尼崎市のまちづくりのロゴマーク決定!
尼崎市のまちづくりのロゴマーク決定!
尼崎市は、「ひと咲き まち咲き あまがさき」をまちづくりのキャッチフレーズとし、「あまがさきで、人々が、まちが、花を咲かせ、実を結び、種を残し、また次の花を咲かせていく。」という思いで、このまちに関わる人たちが、学び合い、いきいきと活動できるような、魅力あふれるまちづくりを進めています。
この度、後期まちづくり基本計画のスタートに伴い、さらにこのまちづくりのキャッチフレーズに込めた思いをたくさんの人に知ってもらい、また、尼崎に関わる人たちに、さらにまちへの愛着と誇りを高めていただくため、「ひと咲き まち咲き あまがさき」のロゴマークを、皆さまから広く募集し、多くの方々の投票により平成30年10月に決定しました。
この作品に込めた思い(作者の応募コメントから)
笑顔の人々が手をつないでいる様子を花のモチーフに落とし込んでいます。人の笑顔が咲き、笑顔の人々が集まることで街が咲く尼崎を表現しました。人をそれぞれ違う色にすることで、明るくポジティブな印象を与えるとともに人の多様性、その色々な人々がそれぞれに輝くことでより尼崎が活性化されるという思いを表現できればと考えました。
採用者
東京都杉並区在住 女性 28歳 会社員
賞
採用作品(1点) 賞金3万円とメイドインアマガサキ商品詰め合わせ
総投票数
7,089件(投票用紙 4,372件、インターネット投票 721件、イベントでのシール投票 1,996件)
選定方法
本市において一次審査を行い、応募作品の中から3点を選出しました。その3点から市民等による投票を募り、最も得票数の多かったものを採用作品としました。
活用状況について
ロゴマークは、懸垂幕や職員の名刺に活用しています。今後も多くの方々の目に触れてもらえるよう活用するほか、市民の皆様等にも幅広くご活用いただければと考えています。
ご使用にあたっては、ガイドラインをご確認の上、ご自由に活用ください。カラー版、モノクロ版、白抜き版があります。
-
「ひと咲き まち咲き あまがさき」ロゴマーク図版 使用ガイドライン (PDF 109.4KB)
-
ロゴマーク(カラー) (Jpeg 636.6KB)
-
ロゴマーク(モノクロ) (Jpeg 617.1KB)
-
ロゴマーク(白抜き) (Jpeg 602.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 政策部 広報課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6021
ファクス番号:06-6489-1827
メールアドレス:
- ama-koho@city.amagasaki.hyogo.jp (市報あまがさき等)
- ama-koho2@city.amagasaki.hyogo.jp (あまっこ・尼ノ國等)