スクールソーシャルワーク推進事業

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1008175 更新日 2023年5月15日

 不登校、いじめ、非行など、主に教育分野で対応している問題には、その背景に家庭環境等の生活に起因する要因があることが少なくありません。こうした場合には、教育分野だけで対応するには限界があることから、支援を必要としている子どもを早期に発見し、適切な支援につなげるため、スクールソーシャルワーク推進事業を行います。

 具体的には、主に学校現場で対応している、支援を必要とする子どもの背景要因を把握し、支援方針の調整などを行うスクールソーシャルワーカーを教育委員会に配置し、「尼崎市子どもの育ち支援条例」の理念のもとに、関係機関が連携して支援を行うためのスクールソーシャルワークを行います。

子どもや子育て家庭が相談できる窓口

家族との関係・児童虐待・非行などに関して

いじめ・不登校などに関して

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総合センター こども教育支援課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番6号 あまがさき・ひと咲きプラザ内尼崎市子どもの育ち支援センター(いくしあ)2階
電話番号:06-6409-4995
ファクス番号:06-6409-4299
メールアドレス:ama-kodomo-kyoiku@city.amagasaki.hyogo.jp