主要事業
印刷 ページ番号1007965 更新日 2023年7月3日
物価高騰などに対する支援の実施について
エネルギー・食料品価格など、物価高騰に直面する市民・事業者の皆さんに対し、本市独自の支援を実施します。
1 子育て世帯にあま咲きコイン1万円相当分を付与
対 象:国の子育て世帯生活支援特別給付金の対象にならない子育て世帯
実施内容:子ども1人当たり1万円相当分のあま咲きコインを付与
実施時期:10月から付与予定(対象者にはQRコード付きの通知文を送付します)
問い合わせ先
こども福祉課 電話:06-6489-6272
2 あま咲きコインのお得なキャンペーンを実施
対 象:あま咲きコインの利用者(初めての購入者も含む)
実施内容:
1.アプリ利用者はチャージ額の10%(1人当たり最大4,000ポイント)、
カード利用者はチャージ額の5%(1人当たり最大2,000ポイント)を付与する
2.利用額5%分のポイント還元の上限を拡充する(1人当たり最大5,000ポイント)
実施時期:
1.令和5年7月25日~8月24日
2.令和5年10月1日~令和6年1月31日
問い合わせ先
地域産業課 電話:06-6430-9750
3 兵庫県中小企業融資制度を利用する際の信用保証料を補助
対 象:市内中小事業者
実施内容:兵庫県中小企業融資制度を利用する際に必要な信用保証料自己負担額の一部を補助する
上限50万円、補助率2/3
実施時期:8月から実施予定
問い合わせ先
地域産業課 電話:06-6430-9750
4 社会福祉施設等に支援金を給付
対 象:市内の入所系・居住系・通所系・訪問系サービスを行う高齢者・障害者施設等
市内の教育・保育関連施設
実施内容:対象施設に対して支援金を給付することで、利用者への安定的なサービス提供につなげる
実施時期:対象事業者には申請期日等についてメール等で案内予定
問い合わせ先
介護施設等
介護保険事業担当 電話:06-6489-6322
障害福祉(者・児)施設等
障害福祉政策担当 電話:06-6489-6577
法人保育園・認定こども園(幼稚園型除く)・小規模保育事業所
保育管理課 電話:06-6489-6254
認可外保育施設
保育企画課 電話:06-6489-6253
民間児童ホーム
児童課 電話:06-6489-6936
母子生活支援施設
いくしあ推進課 電話:06-6423-9995
なお、本市独自の支援の他、国による物価高騰支援についても実施しています。
1 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
対 象:低所得のひとり親世帯、家計が急変した子育て世帯など
実施内容:子ども1人あたり5万円を支給
実施時期:令和5年5月から支給を開始(家計急変世帯などの場合は申請が必要)
問い合わせ先
こども福祉課 電話:06-6489-6272
2 住民税非課税世帯に対する給付金
対 象:世帯員全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯
実施内容:1世帯当たり3万円を支給
実施時期:7月中旬以降に支給予定
問い合わせ先
令和5年度住民税非課税世帯給付金担当 電話:06-6480-5560
令和5年度主要事業について
令和5年度当初予算における主要事業は下記のとおりです。
-
令和5年度主要事業 前半部分 (PDF 6.8MB)
-
令和5年度主要事業 後半部分 (PDF 4.5MB)
-
令和5年度主要事業のポイント! ~「第6次総合計画」と「財政運営方針」がスタート! 「ありたいまち」の実現に向けて尼崎を「次のステージ」へ!~ (PDF 3.2MB)
これまでの主要事業について
-
令和4年度主要事業 前半部分 (PDF 6.2MB)
-
令和4年度主要事業 後半部分 (PDF 5.4MB)
-
令和3年度主要事業 前半部分 (PDF 6.1MB)
-
令和3年度主要事業 後半部分 (PDF 5.1MB)
-
令和2年度主要事業 前半部分 (PDF 6.4MB)
-
令和2年度主要事業 後半部分 (PDF 3.1MB)
-
平成31年度主要事業 前半部分 (PDF 5.0MB)
-
平成31年度主要事業 後半部分 (PDF 2.8MB)
-
平成30年度主要事業 前半部分 (PDF 4.7MB)
-
平成30年度主要事業 後半部分 (PDF 4.6MB)
-
平成29年度主要事業 前半部分 (PDF 4.0MB)
-
平成29年度主要事業 後半部分 (PDF 3.1MB)
-
平成28年度主要事業 前半部分 (PDF 3.8MB)
-
平成28年度主要事業 後半部分 (PDF 3.8MB)
-
平成27年度主要取組項目 (PDF 790.4KB)
-
平成26年度主要取組項目 (PDF 1.0MB)
-
平成26年度新規・拡充事業(事業別個票) (PDF 1.1MB)
-
平成25年度主要取組項目 (PDF 275.0KB)
-
平成25年度新規・拡充事業(事業別個票) (PDF 209.2KB)
-
平成24年度主要取組項目 (PDF 113.3KB)
-
平成24年度新規・拡充事業(事業別個票) (PDF 174.7KB)
-
平成23年度新規・拡充事業 (PDF 56.5KB)
-
平成22年度新規・拡充事業 (PDF 26.9KB)
-
平成21年度主要施策 (PDF 198.7KB)
-
平成20年度主要施策 (PDF 43.5KB)
-
平成19年度主要施策 (PDF 43.7KB)
-
平成18年度主要施策 (PDF 49.6KB)
-
平成17年度主要施策 (PDF 31.9KB)
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した取組
新型コロナウイルス感染症への対応については、主要事業に掲載している事業の他にも、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等の国の補助金等を活用しながら、医療提供体制・感染拡大防止対策の充実のほか、市民生活への支援や地域経済の活性化・地域の元気づくり等の取組を実施しています。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した取組は、下記のとおりです。
-
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用事業 (PDF 223.8KB)
-
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用事業 (PDF 187.5KB)
-
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用(予定)事業 (PDF 148.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 政策部 政策推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館4階
電話番号:06-6489-6124
ファクス番号:06-6489-6793
メールアドレス:ama-gyosui@city.amagasaki.hyogo.jp