【令和7年5月】まちの話題 まちの笑顔
印刷 ページ番号1041042 更新日 2025年5月30日
みんなで清掃!10万人わがまちクリーン運動を実施
5月18日、市内一斉に「10万人わがまちクリーン運動」が実施されました。
これは、市・市民・事業者が一体となってまちをきれいにしようと清掃活動するもので、29年間続いています。
市内各所で家族そろってごみ拾いする方や事業者の皆様の参加もあり、まさにみんなが一体となった清掃活動となりました。
なお当日は、全市で燃やすごみ約18,720キログラム、資源ごみ約170キログラムが集まりました。
大盛況!中央公園・空中広場でアーバンテラスが開催
5月14日、阪神尼崎駅前の中央公園2階・空中広場で、飲食店や雑貨店などが出店する「アーバンテラス」が開催されました。
心地よい風を感じながら、まるでピクニックをしているかのような開放的な雰囲気の同イベント。今回のテーマ「集×包」に合わせて、クレープやオムライス、ピタパンなど市内飲食店の逸品や雑貨などがずらりと並びました。仕事帰りの人などでにぎわい、早々に商品が売り切れたお店も!
訪れた人は、「普段阪神尼崎駅で降りることはあまりないですが、こんなにおしゃれなイベントがあるなんてビックリしました!駅から会場まで迷うかも……と思っていたけど、とっても近くてすぐに到着しました。市外の人にもおすすめですね」と話してくれました。
同イベントは6月1日にも開催予定。同日には芝生の養生を終えた中央公園の広場でもイベントが開催されますので、ぜひお越しください!
尼崎市内初!常設スケートボードパークがオープン
5月3日、市内初のスケートボードパーク・KCPC木村化工機スケートパークが尼崎記念公園内にオープンしました。今回整備された同パークは総面積約475平方メートルで初心者から上級者まで楽しめるように設計されています。代表の吉金潤一郎さんはオープンにあたり「『スケートボードをする場所がないので、作ってほしい』という5年前にまちづくり提案箱に送った1通のメールからスタートし、さまざまな方のご支援、ご協力により、スケートボードパークをオープンすることができました。このパークでの活動を通して、スケートボードをする人も、しない人も、ともに暮らしやすい地域をつくっていきたいと思っています」と挨拶。
利用した人は、「普段は公園などで練習しているが、注意されることもあった。安心して練習できる環境ができて良かった。中学生以下は無料で利用できるので、また利用しようと思う」と話していました。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
秘書室 広報課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6021
ファクス番号:06-6489-1827
メールアドレス:
ama-koho@city.amagasaki.hyogo.jp(市報あまがさき等)
ama-koho2@city.amagasaki.hyogo.jp(あまっこ・AMANISM等)