白髪一雄生誕100年記念事業
印刷 ページ番号1035140 更新日 2024年7月22日
本市ゆかりの世界的抽象画家・白髪一雄(1924-2008)が、令和6年(2024年)に生誕100年を迎えることを記念し、展覧会をはじめとする様々な事業を実施します。
*申込や詳細は、総合文化センターのホームページをご覧ください。
生誕100年記念 白髪一雄展 「行為にこそ総てをかけて」
抽象画家・白髪一雄は、床に広げたキャンバスの上に絵具の塊を置き、天井から吊るしたロープにつかまってそれを素足で画面全体に展開させる方法で描きました。全身の力を込めて描かれた迫力のある作品は観る人に強烈な印象を与え、世界的に高く評価されています。
白髪が素足で描くアクション・ペインティングを開始した1950年代後半、当時所属していた前衛美術グループ「具体」では、「これまでになかったものを創り出す」ことを目指し、若い会員たちが自由な発想で新しい表現を次々に生み出していました。なかでも特異な白髪の作品は、来日したフランスの美術評論家ミシェル・タピエに賞賛され、彼を通じて海外にも広く知られるようになります。
白髪は生まれ育った尼崎に強い愛着を持ち、83歳で亡くなるまで当地に暮らし、制作しました。生誕100年を迎える今年、生誕の地・尼崎においてその足跡をたどります。
本展では、作品だけでなく、作品が生み出された背景にも光を当て、エネルギーに満ちたアクション・ペインティングの原点ともいえる尼崎の祭りの記憶をめぐる資料や、生家「木市呉服店」にあったアトリエの再現、白髪が愛好した品々、さらには、創作のために心身を鍛えようと修行を行った天台密教に関連する資料なども加え、生涯にわたり飽くなき挑戦を続けたアクション・ペインターの画業を紹介します。
また、様々な関連事業を通して、現代のアーティストたちにも影響を与えつづけるその作品の魅力を多面的に検証します。
会期 | 2024年7月27日(土曜日)~9月23日(月・休) ※休館日:毎週火曜日 |
---|---|
会場 | 尼崎市総合文化センター 美術ホール(入口5階) |
時間 |
午前10時00分~午後5時00分 |
料金 |
一般 1,000円/シニア(65歳以上)800円/大高生 700円/中学生以下無料 |
関連企画展および関連イベント
過去開催の事業
お問い合わせ先
〒660-0881 尼崎市昭和通 2-7-16
尼崎市総合文化センター
白髪一雄生誕100年記念事業実行委員会事務局
[(公財)尼崎市文化振興財団 事業部内]
TEL:06-6487-0806(午前9時~午後5時)
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 文化振興課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6385
ファクス番号:06-6489-6702
メールアドレス: ama-art@city.amagasaki.hyogo.jp