公園を使いこなすサポーター会議について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1038092 更新日 2024年5月27日

市内初の協働型公園に向けた今年度第1回目のサポーター会議を行います。

今回の会議では、昨年度までのおさらいに始まり、協働型公園のビジョンの共有と、若い人たちを含む新しいプレーヤーを発掘するために、若者やファミリー世帯が参画しやすいイベントをみんなで検討し実現に向けた話し合いを行う予定です。

公園を使いこなすサポーター会議について(チラシ)

開催日
2024年6月22日(土曜日)
開催時間

午前10時30分 から 午後0時30分まで

開催場所

大庄北生涯学習プラザ コミュニティスペース&大庄西中学校跡地

雨天時は1階会議室

内容

1.昨年度までのおさらい

2.協働型公園のビジョンの共有

3.新たなプレーヤー獲得に向けて(みんなで話し合い)

申込方法

開催日2日前までに氏名・住所・電話番号を記載の上、メール・電話・窓口(大庄地域課)にて受付。

当日参加も可能。

主催
大庄地域課 公園計画・21世紀の森担当

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 大庄地域振興センター 大庄地域課
〒660-0076 兵庫県尼崎市大島3丁目9番25号
電話番号:06-6419-8221
ファクス番号:06-6419-8226
メールアドレス:ama-osyo-chiiki@city.amagasaki.hyogo.jp