尼崎市国民健康保険加入者へのSMS(ショートメッセージサービス)による特定健診のご案内について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1039486 更新日 2025年7月28日

尼崎市国民健康保険ご加入者へ、スマートフォン・携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を利用した特定健診のご案内を行います。

配信対象者

尼崎市国民健康保険ご加入の40歳から74歳の方で、携帯電話番号の登録がある方。

(過去の受診状況等を踏まえ、一部の人にお送りしています。)

すでに令和7年度の特定健診を受診していただいている方、また、お手続きの時期によりましては尼崎市国民健康保険の資格を喪失している方にもメッセージが届く場合がありますが、ご容赦ください。

配信日

令和7年8月1日(金曜日)

メッセージ内容1(+メッセージ(プラスメッセージ)アプリへの配信)

特定健診は無料で受診できます。ぜひこの機会に受診してください。健診は3つの方法で受診できます。

1.集団健診

・WEBで予約

 下記リンク「集団健診を予約(WEB)」からご予約ください。

・電話で予約

 下記リンク「集団健診を予約(電話)」からご予約ください。

2.医療機関

各医療機関に直接お問い合わせください。

健診を受けられる医療機関は、下記リンク「受診できる医療機関を探す」をご確認ください。

3.総合健診

各実施施設に直接お問い合わせください。

(がん検診等がセットとなっており、別途自己負担金が必要になります。)

・市民健康開発センターハーティ21

 TEL 0800-300-6124

・カーム尼崎健診プラザ

 TEL 0120-688-311

・特定健診と一緒にがん検診も受診できます。くわしくは尼崎市ホームページへ。

※万が一このメッセージ内容にお心当たりのない場合は破棄してください。

※既に今年度の特定健診を受診していただいている方にもお送りしていますのでご容赦ください。

※配信元:尼崎市健康支援推進担当

※配信専用

メッセージ内容2(+メッセージ(プラスメッセージ)アプリ以外のSMSへの配信)

【尼崎市から特定健診のご案内】

令和7年度特定健診を実施中です。費用は無料です。まだ受診されていない方は、ぜひこの機会に受診してください。

お問い合わせ先:尼崎市健康支援推進担当

電話 0664358967

※万が一このメッセージ内容にお心当たりのない場合は破棄してください。

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 健康支援推進担当
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-6435-8967
ファクス番号:06-6435-8968
メールアドレス:ama-kenkoshien@city.amagasaki.hyogo.jp