第32回尼崎市労働運動功労者表彰について
印刷 ページ番号1042129 更新日 2025年11月18日
第32回尼崎市労働運動功労者表彰(令和7年度)
本市では、永年にわたり労働運動等に専念し、労働者及び労働組合の社会的、経済的地位の向上並びに勤労市民の福祉向上に貢献された方を「労働運動功労者」として表彰しています。
表彰基準
(1) 労働組合連合団体(尼崎地域労働組合連合体及び協議会)を歴任した場合
委員長(議長)、副委員長(副議長)、書記長(事務局長)又はこれらに準じる三役のいずれかを歴任した60歳以上の者
(2) 単位労働組合を歴任した場合
・組合長(執行委員長)、副組合長(副執行委員長)、書記長又はこれらに準じる三役のいずれかを歴任し、組合経歴が通算20年以上で60歳以上の者
・書記、組合専従等又はこれらに準じる役職を通算20年以上歴任した60歳以上の者
受賞者
尼崎労働者福祉協議会からご推薦をいただき、審査を経て、本年は2名の方が受賞されました。
誠におめでとうございます。
令和7年11月12日(水曜日)に表彰式典を執り行いました。
(敬称略)
日本製鉄尼崎労働組合 青雲 啓至
日本スピンドル労働組合 嶺井 律子 ※同組合執行委員長がご本人代理としてご出席されました。

このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp














