尼崎市男女共同参画推進員を募集します
印刷 ページ番号1016108 更新日 2025年5月1日
男女共同参画推進員を募集します
男女共同参画社会づくりに取り組む推進員を募集します。お住まいの地域、職場や学校、所属グループなどで男女共同参画社会づくりのための情報提供活動などをしませんか。
- 募集期間
- 令和7年5月1日(木曜日)~令和7年5月15日(木曜日)
- 提出方法
-
「応募用紙」に必要事項を記入の上、ご持参ください。活動内容は女性センター・トレピエ事業への参加や情報提供活動を予定しております。ご説明いたしますので、(職員が不在の可能性もございますので)事前にお電話でご予約のうえお越しください。
場所:ダイバーシティ推進課(市役所中館7階)
電話:06-6489-6658(土・日・祝日を除く 午前8時45分~午後5時30分)なお、収集した個人情報は、推進員募集の目的以外には使用しません。
- 応募資格
- 次のいずれかに該当する方
(1) 市内在住、在勤、在学で18歳以上の人
(2) 市内において公共の利益又は社会貢献を目的とした活動に取組む個人で18歳以上の人 - 任用期間
- 委嘱の日から令和9年3月31日
- 選考あり
- 応募書類持参時に簡単な面談を行います
- 推進員活動の予定(案)
- (推進員向けの研修会)
年に数回ほど平日昼に開催する会議があります
(推進員への市からの情報提供)
毎月、女性センター講座案内、男女共同参画関連情報を送付します。情報提供活動に活用するとともに、自主的に講座に参加してください。 - お問い合わせ
-
尼崎市 総合政策局 ダイバーシティ推進課へ
電話:06-6489-6658
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 ダイバーシティ推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6658
ファクス番号:06-6489-6661
メールアドレス:
ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp(人権・平和に関すること)
ama-danjo@city.amagasaki.hyogo.jp(男女共同参画・性の多様性に関すること)
ama-welcome@city.amagasaki.hyogo.jp(多文化共生に関すること)