公園緑地分科会の開催について
印刷 ページ番号1029368 更新日 2025年1月7日
次のとおり、尼崎市都市計画審議会公園緑地分科会および専門部会を開催します。
会議の傍聴を希望される方は、会議開催の30分前から15分前までに会議開催場所にお越しください。受付の際には傍聴受付簿に氏名及び住所の記入が必要です。
なお、傍聴の定員は原則10人です。定員を超える場合はくじで傍聴人を決定することとなります。
令和5年11月~令和7年10月(今期)
第2回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和6年度1回目)
日時 | 令和7年1月20日(月曜日)午後3時から |
---|---|
場所 | 中央北生涯学習プラザ 学習室 |
内容 | 尼崎市みどりのまちづくり計画の進捗管理について |
【終了】第1回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和5年度4回目)
日時 | 令和6年1月15日(月曜日) 午後1時15分から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所議会棟 議員総会室 |
内容 | 素案の審議 |
【終了】第1回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 専門部会 (令和5年度2回目)
日時 | 令和5年12月11日(月曜日) 午後2時から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所本庁北館4階 4-1会議室 |
内容 | 素案の審議 |
【終了】令和3年11月~令和5年10月
【終了】第6回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和5年度3回目)
日時 | 令和5年9月19日(火曜日)午後1時30分から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所本庁北館4階 4-1会議室 |
内容 | 冊子デザイン、みどりのネットワーク図について |
【終了】第5回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和5年度2回目)
日時 | 令和5年7月18日(火曜日) 午後2時から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所議会棟 西会議室 |
内容 | 計画目標について、みどりのネットワーク図について |
【終了】第4回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 専門部会 (令和5年度1回目)
日時 | 令和5年6月27日(火曜日) 午後3時から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所本庁北館4階 4-1会議室 |
内容 | 計画目標について、緑の配置方針について |
【終了】第4回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和5年度1回目)
日時 | 令和5年5月15日(月曜日)午後3時から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所議会棟 西会議室 |
内容 | 計画素案(本編)について、計画目標について |
【終了】第3回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 専門部会 (令和4年度3回目)
日時 | 令和5年2月7日(火曜日)午後2時30分から |
---|---|
場所 | 尼崎市役所本庁北館4階 4-1会議室 |
内容 | 素案 個別施策の内容の審議 |
【終了】第3回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和4年度2回目)
日時 | 令和4年11月7日(月曜日)午後2時30分から |
---|---|
場所 | 市役所議会棟3階 西会議室 |
内容 | 骨子案の審議、第1回第2回専門部会の報告、アンケートの報告 |
【終了】第2回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 専門部会 (令和4年度2回目)
日時 | 令和4年10月7日(金曜日)午後2時30分から |
---|---|
場所 | 市役所本庁北館4階4-1会議室 |
内容 | 骨子案の審議 |
【終了】第1回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 専門部会 (令和4年度1回目)
日時 | 令和4年8月30日(火曜日)午後2時30分から |
---|---|
場所 | 市役所議会棟3階 西会議室 |
内容 | 基本方針、みどりの将来像について |
【終了】第2回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和4年度1回目)
日時 | 令和4年7月4日(月曜日)午後2時30分から |
---|---|
場所 |
市役所議会棟 議員総会室 |
諮問 | 諮問第1号 尼崎市緑の基本計画の改定について |
内容 |
スケジュールの確認、改定に向けて、アンケート概要 |
【終了】第1回 尼崎市都市計画審議会 公園緑地分科会 (令和3年度1回目)
日時 | 令和4年3月23日(水曜日)午後2時30分から |
---|---|
場所 | 市役所本庁北館4階 4-1会議室 |
内容 | 現緑の基本計画の取り組み報告 |
このページに関するお問い合わせ
都市整備局 土木部 公園計画・21世紀の森担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館6階
電話番号:06-6489-6530
ファクス番号:06-6488-8883