令和7年度における競争入札参加資格審査(追加登録)について
印刷 ページ番号1039694 更新日 2025年3月31日
令和7年度における競争入札参加資格審査(追加登録)について(受付終了しています)
業者登録申請(追加登録)について
1.受付期間
令和6年11月8日(金曜日)~令和6年12月20日(金曜日)
※郵送は、令和6年12月20日(金曜日)の消印があるものまで受け付けます。
※トラブル防止のため、受付期間前、受付期間後の受付は行いませんので、受付期間中のご提出をお願いします。
※配達証明郵便などの配達記録が残る方法で送付してください。
2.申請方法
申請方法については、下記の令和7年度競争入札参加資格審査申請書類説明書等をご確認いただき、説明書に記載した方法で、競争入札参加資格審査申請書及びその添付書類(以下「申請書類」という。)をそろえて尼崎市に郵送し提出してください。(郵送をもって受付とします。)
申請書類の提出にあたり、必要な書類作成は、下記尼崎市オンライン申請システムから行い、必要事項をWeb登録等のうえダウンロードし、印刷のうえ、郵送してください。
※尼崎市オンライン申請システムでのWeb登録等のインターネット環境が使えない場合には、令和6年10月29日(火曜日)以降に申請書類等のコピー原稿を貸し出しますので、市役所中館3階契約課までお越しください。なお、申請書類等の交付・販売は行いません。
3.物件・工事・測量等関係
本市の競争入札参加資格審査申請には、「物件関係」、「工事関係」、「測量、調査、建築設計及び建設コンサルタント等関係(以下、「測量等関係」という。)」の3種類があります。下記の「物件関係」、「工事関係」、「測量等関係」のそれぞれの説明書を熟読のうえ、申請書類を提出してください。
物件関係
「物件」に係る関係書類です。
-
(物件関係)説明書 (PDF 870.7KB)
-
Web登録後の申請書類例(物件関係) (PDF 581.2KB)
-
委任状(注意点) (PDF 149.6KB)
-
物件のエクセル(提出書類(物ー5・物ー6等)) (Excel 71.7KB)
工事関係
「工事」に係る関係書類です。
-
(工事関係)説明書 (PDF 946.8KB)
-
Web登録後の申請書類例(工事関係) (PDF 720.0KB)
-
委任状(注意点) (PDF 1.2MB)
-
工事のエクセル(提出書類(工ー5・工ー6等)) (Excel 78.5KB)
測量等関係
「測量等」に係る関係書類です。
-
(測量等関係)説明書 (PDF 849.1KB)
-
Web登録後の申請書類例(測量等関係) (PDF 603.4KB)
-
委任状(注意点) (PDF 149.6KB)
-
測量等のエクセル(提出書類(測ー5・測ー6等)) (Excel 115.0KB)
尼崎市オンライン申請システム
尼崎市オンライン申請システムを初めて利用する場合には、事前に利用者登録が必要です。
なお、すでに利用者登録をされている方については、本申請のために、改めて利用者登録をする必要はございません。すでにお持ちの利用者IDとパスワードでログインできます。(兵庫県電子入札共同運営システムにおいて電子入札時に使用するパスワードとは異なりますのでご注意ください。)
利用者登録に当たっては、下記「尼崎市オンライン申請システム 利用者登録入力操作マニュアル」を参考にしてください。
また、Web登録等に当たっては、下記「尼崎市オンライン申請システム 競争入札参加資格審査申請Web登録操作マニュアル」を参考にしてください。
- 尼崎市オンライン申請システム(尼崎市オンライン申請ポータルサイト)
-
尼崎市オンライン申請システム 利用者登録入力操作マニュアル (PDF 1.4MB)
-
尼崎市オンライン申請システム 競争入札参加資格審査申請Web登録操作マニュアル (PDF 1.2MB)
公営企業局への業者登録申請について
この業者登録の申請は、公営企業局への競争入札参加資格審査も兼ねています。改めての公営企業局への申請は不要です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務局 行政マネジメント部 契約課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館3階
電話番号:06-6489-6236
ファクス番号:06-6489-6315
メールアドレス:ama-keiyaku@city.amagasaki.hyogo.jp