「阪神タイガースファーム(2軍)活性化寄付金」を募集しています!

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1035384 更新日 2025年4月28日

特典について

「寄付者限定 開業前内覧会」の寄付特典付き寄付は、募集を終了いたしました。たくさんのご寄付を賜り、誠にありがとうございました。

 現在、特典付寄付の募集は行っていませんが、「阪神タイガースファーム(2軍)活性化寄付金」は、引き続き寄附を募集しています。また、今後も、小田南公園周辺地域をますます盛り上げるため、様々な取り組みを行ってまいります。令和7年度以降の寄付特典も企画中ですので、ご期待ください。

 

このページの先頭に戻る

どんな寄附金?

阪神タイガースファーム(2軍)活性化寄付金のイメージ

尼崎市では、阪神タイガースファーム(2軍)の移転をきっかけに、小田南公園周辺エリアの魅力ある地域・公園作りを進めています。

この度新しく設置した「阪神タイガースファーム(2軍)活性化寄付金」は、小田南公園周辺での阪神タイガ―スファーム(2軍)選手と交流イベントや、周辺地域を活性化させる取り組みに活用し、生まれ変わった小田南公園を中心に、阪神タイガースファーム(2軍)と尼崎市をますます元気に盛り上げていきます。

寄附金について

寄附金の使い道

「尼崎市小田南公園周辺地域活性化基金」に積立て、市民と阪神タイガースの交流イベントや、小田南公園周辺エリアににぎわいを創り出すイベント、装飾など、ファーム施設の周辺や尼崎市をもりあげ、活性化するための取組に活用いたします。

 

寄付金額

ご自由に設定いただけます。

 

寄附金控除

ふるさと納税と同じように、寄付金控除が受けられます。(※確定申告が必要です。)

 

事業者の方へ

会社からのご寄付の場合、自治体への寄付金として損金に算入することができます。
また、本社が尼崎市外にある事業者の方が10万円以上ご寄付いただく場合、企業版ふるさと納税の制度を利用することができます。

 

このページの先頭に戻る

寄付の方法は?

1 お申し込み

専用フォームか申込用紙でお申し込みください。
 

専用フォームから申し込む

 

メール、FAX、郵送、持ち込み で申し込む

申込書に必要事項をご記入の上、下記までご送付ください。

メール  ama-keikatsu@city.amagasaki.hyogo.jp

FAX   06-6489-6491

郵送   〒660-8501 産業政策課 阪神タイガース寄付金担当 宛

持ち込み 尼崎市役所 中館(なかかん)7階 産業政策課までお持ちください。

 

企業版ふるさと納税の制度を使いたい場合

専用の申込書をご記入の上、上記の送付先までご送付ください。

注意

  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。

  • 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。

  • 本社が尼崎市にある場合、尼崎市への企業版ふるさと納税ができませんのでご注意ください。(この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。)

 

2 ご入金

正しくお申し込みができた場合、2週間ほどで尼崎市から納付書(黄色の用紙)が届きます。
納付書がお手元に届きましたら、納付書の下に載っている指定の金融機関等からご入金ください。
なお、納付書のお届けは、お申込状況により多少前後する恐れがありますので、ご了承ください。

 

3 寄附受領証明書のお届け

後日、寄付金受領証明書をお届けします。再発行はできません。確定申告等に必要な書類なので、なくさないよう大切に保管してください。

 

このページの先頭に戻る

寄附金控除が利用できます

寄付金控除のイメージ図

本市への寄付金については、確定申告を行っていただくことにより、一定の限度まで所得税と個人住民税の寄付金控除の適用を受けることができます。これにより、自己負担額が実質2,000円になります。
上限額の計算は、お住いの市区町村の住民税を担当する部署にお問い合わせください。

※本寄付金については、ワンストップ特例制度の適用は行っておりません。

 

事業者の方

自治体へのご寄附は、損金に算入することができます。
また、本社が尼崎市外にある事業者の方が10万円以上ご寄付いただく場合、企業版ふるさと納税制度を利用することができます。

このページの先頭に戻る

※ご注意ください

  • 誤って寄付の手続きをされた場合でも、お返しできませんので、慎重にご検討のうえ、手続きをしてください。
  • 寄付にあたって条件を付した場合には受付できません。
  • 次のいずれかに該当するときは、寄付の申込みをお断りし、または収受した寄付金を返還させていただく場合がございます。なお、その判断するにあたっては、暴力団員であるかどうか等について、兵庫県警の意見を聴くことがあります。

1.寄付者が、暴力団員である場合 2.寄付者が、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する場合

 

このページの先頭に戻る

ゼロカーボンベースボールパークとは

ゼロカーボンベースボールパーク

阪神電気鉄道株式会社、株式会社阪神タイガース、尼崎市は、2025年3月に阪神タイガースのファーム施設が移転する小田南公園について、『ゼロカーボンベースボールパーク』として整備・運営します。

ゼロカーボンベースボールパークでは、室内練習場とクラブハウスの一部を nearly ZEB(ニアリーゼブ)にするほか、太陽光発電蓄電池の導入や、雨水、井水、バイオマス製品の利用による資源循環の推進を通じ、パーク全体の二酸化炭素排出量実質0にすることを目指します。

 

公式イメージムービー

公式ホームページ

このページの先頭に戻る

ふるさと納税返礼品に阪神タイガースグッズが登録されました!

尼崎市では、ふるさと納税制度でみなさまからのご寄付を募集しています。いただいたご寄付は、地域のための様々な取組に活用しています。

現在、尼崎市でふるさと納税を募集している基金は全部で14種類。

  • 阪神タイガースファーム(2軍)施設をきっかけに尼崎市を盛り上げたい方は「小田南公園周辺地域活性化基金
  • SDGsも意識して尼崎市全体を盛り上げたい人は「SDGs地域活性化基金
  • 地球温暖化対策や子どもたちへの環境教育を応援したい方は「環境基金

など、応援したい取り組みをもとに、お好きな基金をお選びいただけます。

くわしくは、下記リンク先をご確認ください。

※ふるさと納税制度では、尼崎市内在住の方が尼崎市に寄付をされる場合のみ、返礼品のお申し込みができません。

 

ふるさと納税について

阪神タイガースとコラボ!市内企業が魂を込めたふるさと納税返礼品はこちら

スマホスタンド

阪神タイガース承認スマホスタンド

スマホを安定して支えるデザインで、ファンにはたまらないアイテムとなっています。
スマホスタンドとしてだけでなく、飾っておくだけで周囲に自慢できるアイテムです!デスクやリビングでの使用はもちろん、観戦時のお供としても活躍します。(出典:さとふる)

キーホルダー

阪神タイガース承認必勝キーホルダー

阪神タイガース承認必勝キーホルダーが新登場!ファンにはたまらないアイテムとなっています。いつでもどこでも持ち運べる必勝キーホルダーは、勝利の女神が宿るかもしれません!(出典:さとふる)

ボディバッグ

タイガース承認ボディバッグ トップホルダー付

 

ゼロカーボンベースボールパークが掲げる脱炭素社会、循環型社会を目指して本体にはリサイクル再生糸を使用し、日本国内(豊岡市)で縫製したボディバッグです。トップホルダーと尼崎市のToyChuck(R)トップが限定で付属。ToyChuck(R)トップと付け替えも可能!(出典:さとふる)

アクリルスタンド

ゼロカーボンベースボールパーク オリジナルアクリルスタンド

阪神タイガースのロゴとゼロカーボンベースボールパークの写真が入ったアクリルスタンドの記念品です。ロゴ部分は付属のボールチェーンを付けていただくとキーホルダーになります。(出典:さとふる)

アウトドアペグ

【HIBANAS】端材を熟練の職人がよみがえらせたアウトドアペグ・阪神タイガース

キャンプなどで使用するテントやタープを固定するためのペグです。阪神タイガースのマークを使用したデザインで、ガーデンアクセサリーとしてもご使用していただけます。(出典:楽天ふるさと納税)

焚火台

【HIBANAS】熟練の職人がつくる焚火台 HIBURN-tigers

誰でも簡単に組み立てられる焚火台です。阪神タイガースのマークが浮かび上がる炎を見ながら、優勝の余韻を楽しみましょう!!(出典:楽天ふるさと納税)

トラフィー

【HIBANAS】阪神タイガース承認 TORAphy(トラフィー)GOLD/無塗装

ただただ眺めて楽しもう!!阪神タイガースが好きな人のためのタイガースグッズです。他にはない重厚感のあるタイガースグッズです。(出典:さとふる)

アウトドアペクセット

【HIBANAS】熟練の職人が作るアウトドアペグ・Tigers 6本セット

アウトドアペグ・Tigers 6本セットキャンプなどで使用するテントやタープを固定するためのペグです。阪神タイガースのマークを使用したデザインで、ガーデンアクセサリーとしてもご使用していただけます。(出典:楽天ふるさと納税)

ヒバトッテ

【HIBANAS】熟練の職人が作る鍋蓋ツマミ・HIBATOTTE(ヒバトッテ)Tigers

お手持ちの鍋をおしゃれに変える鍋蓋ツマミです。阪神タイガース好きにはたまらない!!タイガースのロゴマークを愛でながらのお料理はたのしいですよ!!(出典:さとふる)

このページの先頭に戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境局 経済部 産業政策課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6670
ファクス番号:06-6489-6491
メールアドレス:ama-keikatsu@city.amagasaki.hyogo.jp