尼崎市立歴史博物館 第11回企画展のお知らせ

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1036578 更新日 2024年3月15日

将軍尼崎出陣-南北朝内乱と尼崎-

企画展出品物の写真1
足利義詮書状、太平記図経、六瀬頼連軍忠状

最初の鎌倉幕府打倒計画とされる正中の変が起きたのはちょうど700年前の元亨4年(1324)9月でした(12月に正中に改元)。9年後に鎌倉幕府は滅亡しますが、建武3年(1336)12月から朝廷が南北に分裂して争う南北朝内乱が始まりました。断続的に繰り返された戦乱は約60年続き、尼崎とその周辺地域にも様々な影響を及ぼしました。今回の企画展は「将軍尼崎出陣 -南北朝内乱と尼崎-」をテーマに、館蔵資料と特別出品の資料によって南北朝内乱の尼崎での戦乱や出来事、関連する人物などを紹介します。

企画展出品物の写真2
光厳上皇院宣、浄光寺縁起図〈複製〉
会期
令和6年4月27日(土曜日)から6月23日(日曜日)まで
開館時間
午前9時から午後5時まで
会場
尼崎市立歴史博物館(尼崎市南城内10番地の2)3階企画展示室
休館日

月曜日休館

(注意)4月29日(月曜・祝日)と5月6日(月曜・休日)は開館、

    4月30日(火曜)と5月7日(火曜)は休館

観覧料
無料
主な展示資料
資料名
  • 長洲御厨領家寄進状〈複製〉(原資料は大覚寺所蔵、兵庫県指定文化財)
  • 新曲図扇面(尼崎市指定文化財)
  • 太平記図経
  • 光厳上皇院宣(個人蔵)【初公開】 ※特別出品
  • 足利義詮書状(尼崎市指定文化財)
  • 細川清氏書状〈複製〉(原資料は大覚寺所蔵、兵庫県指定文化財)
  • 浄光寺縁起図〈複製〉(原資料は浄光寺所蔵、尼崎市指定文化財)
  • 六瀬頼連軍忠状【初公開】
  • 英雄三十六歌仙
  • 斯波義将奉書(天龍寺関係文書の内三会院重書案・尼崎市指定文化財)

 

関連事業

水曜歴史講座
日時 令和6年5月8日(水曜日) 午後2時から4時まで
会場 尼崎市立歴史博物館 3階 講座室
内容

テーマ:新発見の軍忠状と尼崎の戦乱

講師:尼崎市立歴史博物館 学芸員 楞野一裕

定員 90人
申込 不要、当日直接会場へ(先着順)
受講料 無料

企画展講演会

日時 令和6年6月16日(日曜日) 午後2時から4時まで
会場 尼崎市立歴史博物館 3階 講座室
内容

テーマ:南北朝内乱と西摂津・尼崎

講師:神戸大学大学院教授 市澤 哲氏

定員 90人
申込 令和6年6月5日(水曜日)から電話とファクスで先着順受付
受講料 無料

 

 

ギャラリー・トーク
日時

令和6年4月28日(日曜日)、5月19日(日曜日)、

6月1日(土曜日)、22日(土曜日)

各日午後2時から3時まで
内容 担当学芸員が展示解説します。
会場 尼崎市立歴史博物館 3階 企画展示室
定員 20人
申込 不要、当日直接会場へお越しください。
参加費 無料

 

同時開催

「白髪一雄生誕100年記念事業 白髪一雄が生きた時代の尼崎」

白毛家が営んでいた木市呉服店のイラスト(『尼崎市名所史跡画集』所収)
白髪家が営んでいた木市呉服店のイラスト(『尼崎市名所史跡画集』所収)

令和6年(2024)は、生涯を尼崎で過ごし、尼崎を愛した世界的抽象画家・白髪一雄の生誕100年にあたります。これを記念して白髪一雄が生きた大正・昭和・平成の時代の尼崎の歴史を、当館所蔵資料や写真により紹介します。

開催詳細
項目 内容
開催期間 令和6年4月27日(土曜日)から9月8日(日曜日)
開催時間 午前9時から午後5時まで
休館日 月曜日休館(祝日の場合は直後の平日が休館)
会場 歴史博物館 3階 展示学習室
観覧料 無料

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)