令和元年度(第54回)自衛消防隊消防操法大会を開催しました
印刷 ページ番号1019259 更新日 2019年11月22日
尼崎市防火協会は、令和元年11月5日(火曜日)に武庫川河川敷において、市内4支部の代表事業所の自衛消防隊による消防操法大会を開催しました。
この大会は、火災が頻発する時期を迎え、各事業所における防火防災の第一線を担当する自衛消防隊員が、日頃、研鑽練磨した初期消火訓練の成果を披露し、互いに、より一層の消火技術の向上を図ることを目的としています。
本大会の操法種別、出場隊(員)数、最も成績が優秀であった表彰隊等は次のとおりです。
種別 | 出場隊 及び隊員数 |
表彰隊名称 |
---|---|---|
消火器操法 |
8隊16名 |
医療法人社団豊繁会 近藤病院 自衛消防隊 |
屋内消火栓操法 | 8隊16名 | 塩野義製薬株式会社 杭瀬事業所 自衛消防隊 |
屋外消火栓操法 | 8隊24名 | 株式会社神崎高級工機製作所 自衛消防隊 |
小型動力ポンプ操法 |
8隊40名 | 日本スピンドル製造株式会社 自衛消防隊 |
自動車ポンプ操法 | 3隊21名 |
日本製鉄株式会社 鋼管事業部尼崎製造所 自衛消防隊 |
種別 | 表彰者 |
---|---|
消火器操法 |
株式会社クボタ 本社阪神事務所 自衛消防隊 鳴神 さおり 隊員 |
このページに関するお問い合わせ
消防局 企画管理課
〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目6番75号 尼崎市防災センター4階
電話番号:
06-6481-3961(企画管理担当)
06-6481-3962(職員担当・消防団担当)
ファクス番号:06-6483-5022
メールアドレス:ama-syou-somu@city.amagasaki.hyogo.jp