インクルーシブな街づくり 交流カフェ

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1033761 更新日 2025年4月11日

講座詳細

誰もが当たり前に助け合いができる、誰も孤立しないまちを目指して、

「バリアフリーって?」「合理的配慮って?」など

インクルーシブな街づくりについてお話しましょう。

開催日時と場所

1. 毎月第2土曜日 午後1時から午後3時

  小田南生涯学習プラザ 1階

※2025年5月10日、2026年1月10日は他のイベントと重複のため中止

2. 毎月第3土曜日 午後1時から午後3時

  あまがさきキューズモール 1階まなびのひろば

※2025年5月から実施します。

主催

尼崎バリアフリー部

共催

あまがさきキューズモール

小田地域課

問い合わせ先

尼崎バリアフリー部 四方(シカタ)

Eメール:amabarrierfree@gmail.com

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 小田地域振興センター 小田地域課
〒660-0802 兵庫県尼崎市長洲中通1丁目6番10号
電話番号:06-6488-5441
ファクス番号:06-6488-5459
メールアドレス:ama-oda-chiiki@city.amagasaki.hyogo.jp