悩み相談 ~女性センタートレピエ~

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1021240 更新日 2025年4月1日

悩み相談 ~女性センタートレピエ~

女性のための悩み相談 ~女性センタートレピエ~

 女性センタートレピエでは、女性の不安や悩みに対応した相談を実施しています。
 女性のフェミニストカウンセラーが共に受け止め、問題解決のお手伝いをしています。
 お気軽にお電話ください。
 対象は、原則、尼崎市内在住、在勤、在学の女性です。

電話相談

電話番号:06-6436-8636(女性センター)
実施日時:
毎週水曜日 午前10時~正午、午後1時~午後4時、午後6時~午後8時(第1、2、4週のみ)
毎週金曜日 午前10時~正午、午後1時~午後4時、午後6時~午後8時(第2、3、4週のみ)
毎週土曜日 午前10時~正午、午後1時~午後4時、午後6時~午後8時(第2、4週のみ)
※午後6時~午後8時はカッコ書きの週のみ実施します。

面接相談 / 予約制  託児付

電話番号: 06-6436-6331(女性センター)
実施日時:
毎週 火曜日 午前10時~正午、午後1時~午後4時、午後6時~午後8時(第2、4週のみ)
毎週 木曜日 午前10時~正午、午後1時~午後4時、午後6時~午後8時(第3週のみ)
     時間は1コマ 50分
※午後6時~午後8時はカッコ書きの週のみ実施します。

法律相談(女性弁護士による)/ 予約制  託児付

電話番号:06-6436-8636(女性センター)
実施曜日:1.第1・4木曜日、2.第3土曜日
実施時間:1.午後6時~午後8時、2.午後2時~午後4時
     相談時間は1コマ25分(1回限り)
※電話相談、面接相談を受けた上で予約していただく必要があります。

男性相談 ~女性センタートレピエ~

女性センター・トレピエでは、職場の人間関係、パートナーや子どもとの関係、介護、定年など男性が抱える様々な悩みについて、男性相談員が相談をお受けします。

電話相談

電話番号:06-6439-6657(女性センター)
実施日時:毎月第3土曜日 午後7時~午後9時
     時間は1日1回30分

LGBTQ相談 ~女性センタートレピエ~

女性センター・トレピエでは、本人・家族・支援者など様々な方を対象に、セクシャリティの悩みなどについて専門相談員が相談をお受けします。

電話相談

電話番号:06-6439-6777(女性センター)
実施日時:毎月第4火曜日 午後5時~午後8時
     時間は1日1回30分

その他

令和7年度から電話番号を変更しております。上記の番号までご連絡ください。

【問い合わせ】尼崎市女性センタートレピエ
         尼崎市南武庫之荘1‐36‐1
                    電話:06-6436-6331
                    fAX:06-6436-5757
                      email:amagasaki-trepied@abelia.ocn.ne.jp

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 ダイバーシティ推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6658
ファクス番号:06-6489-6661
メールアドレス:
ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp(人権・平和に関すること)
ama-danjo@city.amagasaki.hyogo.jp(男女共同参画・性の多様性に関すること)
ama-welcome@city.amagasaki.hyogo.jp(多文化共生に関すること)