令和6年能登半島地震義援金の募集について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1036341 更新日 2024年4月19日

令和6年能登半島地震兵庫県義援金の募集について

令和6年1月1日(月曜日)に発生した能登半島を震源とする地震により、各地に甚大な被害をもたらしました。

阪神・淡路大震災で、私たちは多くの方々からご支援をいただき、その善意に励まされ、互いに助け合うことの大切さを学びました。この教訓を生かし、この災害の被災者に、私たちの善意を届けたいと考えています。

そこで、兵庫県、兵庫県議会、地方4団体等が中心となり、民間団体の協力も得て、「令和6年能登半島地震兵庫県義援金募集委員会」を設立し、義援金の募集を行います。

市の職員が、一般家庭等に対して、訪問したり、電話・メール・ファクス等によって義援金の振込みを求めることはありません。便乗した義援金詐欺に注意してください!

(募集委員会の構成団体)

兵庫県・兵庫県議会・兵庫県市長会・兵庫県市議会議長会・兵庫県町村会・兵庫県町議会議長会・日本赤十字社兵庫県支部・兵庫県共同募金会・兵庫県社会福祉協議会・神戸新聞厚生事業団・兵庫県商工会議所連合会・兵庫県商工会連合会・株式会社ラジオ関西・株式会社サンテレビジョン(計14団体・順不同)

義援金の受付

(1)口座振込による方法

口座名義:令和6年能登半島地震兵庫県義援金募集委員会
金融機関名 口座番号 振込手数料 開設日

三井住友銀行兵庫県庁出張所

普通

3294602

三井住友銀行各店舗窓口・ATM、SMBCインターネットバンキングからの入金は無料

※法人のインターネットバンキングは除く

1/5

(金曜日)

みなと銀行本店営業部

普通

2019118

みなと銀行各店舗窓口・ATM(※)、みなとダイレクトバンキングからの入金は無料
(※)時間外の場合は時間外手数料要(キャッシュカードのみ)

1/17

(水曜日)

但馬銀行神戸支店

普通

9885280

但馬銀行各店舗窓口からの入金は無料

1/17

(水曜日)

兵庫県信用農業協同組合連合会本店

普通

0018170
県内JAの窓口からの振込及び県内JAのATMからの振込は無料

2/2

(金曜日)

ゆうちょ銀行0九九店

当座

0285095

所定の手数料が必要

3/4

(月曜日)

(注意事項)

  • 本義援金は、税法上の優遇措置(特定寄附金控除)の対象となります。

  • 銀行窓口またはATMで発行される控え(振込票)の原本については、寄付金控除等を受ける際に、必要となる場合がありますので、大切に保管してください。

(2)尼崎市役所内募金箱の設置

設置場所

(北館1階)会計管理室

(中館8階)危機管理安全局企画管理課

なお、令和6年1月7日(日曜日)に実施された「尼崎市消防出初式」において募金箱の設置を行いました。

(注意事項)

  • 募金箱への募金は、領収証を発行できませんので、ご了承願います。

(3)クレジットカードによる方法(令和6年1月22日から)
  Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Dinersのみ
(カード発行会社に関わらず、上記のブランドマークが付いているカードであれば利用可能)

(4)Pay-easy(ペイジー)による方法(令和6年1月22日から)
 金融機関のインターネットバイキングを利用した支払いシステムPay-easy(ペイジー)での決済が可能

(注意事項)

  • 5,000円以上1,000円単位の寄附が可能です。なお、Pay-easyは10,000,000円未満の寄附が可能です。
  • お手続きは株式会社エフレジが運用するサイトでのお手続きとなります。兵庫県ホームページにあるリンクから外部サイトにアクセスし、必要事項を入力してください。

募集期間

令和6年1月4日(木曜日)から令和6年6月28日(金曜日)まで
(令和6年4月30日(火曜日)までの期限を延長しました)

義援金の使途

令和6年能登半島地震の被災者支援に充てられます。

領収証の発行(口座振込の場合のみ)

領収証が必要な場合は兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご)により事務局へ申請が必要です。

口座振込による方法で募金をいただいた後、下記URLから申請をお願いします。

問い合せ先

令和6年能登半島地震兵庫県義援金募集委員会事務局(兵庫県危機管理部総務課内)

電話:078-341-7711(内線3133・3159) 

FAX:078-362-9914

その他の義援金について

令和6年能登半島地震災害義援金(日本赤十字社への寄附)

日本赤十字社では、令和6年能登半島地震災害による義援金を令和6年12月27日まで受け付けています。この義援金の全額は、被災地の方々の生活を支援するため、被災都道府県(石川県、富山県、新潟県、福井県)が設置する義援金配分委員会へ送られます。

令和6年能登半島地震災害義援金(社会福祉法人中央共同募金会への寄附)

中央共同募金会では、令和6年能登半島地震災害により被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を受け付けています。この義援金は、被災県において取りまとめられ、設置される配分委員会において配分額を決定し、被災市町村を通じて被災者へ配分されます。

このページに関するお問い合わせ

危機管理安全局 危機管理安全部 企画管理課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号本庁中館8階
電話番号:06-6489-6564
ファクス番号:06-6489-6166
メールアドレス:ama-bousai@city.amagasaki.hyogo.jp