令和6年度 ほいくしょ日記

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1009855 更新日 2025年3月21日

 公立保育所では、子どもたちの健やかな成長を願って、いろいろな遊びを楽しんだり、季節ごとに様々な行事を行ったりしています。また、子育てをしている方々の応援として、園庭開放や子育て相談なども行っています。保育所での取組の「あんなこと、こんなこと」を綴っていきますのでご覧ください。

生活発表会楽しかったよ

保育所で楽しんできた歌や劇遊びを保護者の方に見てもらいました。

公立保育所の生活発表会の様子を紹介します

南杭瀬保育所と北難波保育所の生活発表会の様子をご紹介します。

杭瀬保育所と武庫東保育所の生活発表会の様子をご紹介します。

塚口保育所と今北保育所の生活発表会の様子をご紹介します。

公立保育所 防災への取り組み

大切な命を守るために

公立保育所の防災への取り組みについて

南杭瀬保育所の避難訓練の様子

次屋保育所の避難訓練の様子

今北保育所の避難訓練の様子

大庄保育所の避難訓練の様子

公立保育所の地域活動事業

地域の高齢者の方や、地域の親子を保育所に招いて交流しています

公立保育所の地域活動事業について

北難波保育所の世代間交流の様子

築地保育所の世代間交流の様子

大庄保育所の世代間交流の様子

園田保育所の異年齢児交流の様子

保育所の園外活動

散歩や園外活動楽しかったよ

公立保育所の園外活動について

武庫南保育所園外活動の様子

武庫東保育所の園外保育の様子

戸ノ内保育所の園外活動の様子

次屋保育所の園外活動の様子

運動会楽しかったよ

保育所で楽しんできた運動遊びを保護者の方に見てもらいました。

運動会を通して育つ姿や様子について

戸ノ内保育所と大西保育所の運動会の様子

水堂保育所と次屋保育所の運動会の様子

築地保育所と西長洲保育所の運動会の様子

食育活動

楽しく食べる体験を通して

公立保育所の食育活動

今北保育所の食育活動

大西保育所の食育活動

西長洲保育所の食育活動

塚口保育所の食育活動

夏の遊び

水を使っていっぱい遊んだよ

公立保育所の水遊びプール遊びの様子

園田保育所の水遊びの様子

水堂保育所の水遊びの様子

杭瀬保育所の水遊びの様子

栽培活動

夏野菜を収穫したよ

夏野菜の収穫をしたよ

北難波保育所の夏野菜収穫の様子

塚口保育所の夏野菜収穫の様子

武庫東保育所の夏野菜収穫の様子

戸ノ内保育所の夏野菜収穫の様子

子育て支援事業

市立保育所で行っている子育て支援事業の様子をご紹介します。

尼崎市立保育所子育て支援事業

武庫南保育所保育体験の様子

大庄保育所保育体験

園田保育所夢ルーム

保育参観・保育参加

保育所での生活や遊びを保護者の方に見てもらいました。

保育参観保育参加

水堂保育所の保育参観の様子

大西保育所の保育参観の様子

杭瀬保育所の保育参観の様子

栽培活動

夏野菜を育ててみよう

夏野菜の苗を植えました

武庫南保育所

築地保育所

南杭瀬保育所

西長洲保育所

令和6年度スタート

公立保育所にもフレッシュな新人保育士さんを迎えました!

令和6年度の新任保育士さんを紹介します

子どもの笑顔かがやく

このページに関するお問い合わせ

こども青少年局 保育児童部 保育運営課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6372
ファクス番号:06-6489-6373
メールアドレス:ama-hoiku-unei@city.amagasaki.hyogo.jp