令和4年度「食育フェア 尼崎市学校給食展」
印刷 ページ番号1032294 更新日 2023年3月3日
(終了しました)令和4年度「食育フェア 尼崎市学校給食展」
令和4年度「食育フェア 学校給食展」が、令和5年1月28日(土曜日)、29日(日曜日)に、あまがきキューズモール3階、レンガのひろばにて行われました。
尼崎市の学校給食と食育の取り組みについて、パネル展示で紹介し、「小学校・中学校の給食献立」、「給食センターをのぞいてみよう」、「おいしい尼崎の給食ができるまで」の動画をスクリーンで放映しました。
多くの保護者の皆さまや、あまがさきキューズモールの来館者の皆さまにお越しいただきました。ご来場ありがとうございました。
あまがさきキューズモール レンガのひろば
レンガのひろばスクリーンにて動画を放映
学校給食、学校における食育について
兵庫県産・尼崎市産食材を使用した献立と「田能のさといも」について
中学校給食ができるまで、食器・食缶・配膳器具の展示
テーマ「心と体を育てる学校給食展」
日時 令和5年1月28日土曜日・29日日曜日 午前10時から午後8時
場所 あまがさきキューズモール3階 レンガの広場
(兵庫県尼崎市潮江1丁目3番1号)
内容 尼崎市の学校給食を知ろう
パネル展示と動画放映
- パネル展示
尼崎市の学校給食
食育の取り組み
- 映像(スクリーン)
小学校・中学校の給食献立
学校給食センターをのぞいてみよう
おいしい尼崎の給食ができるまで
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育部 学校給食課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 教育・障害福祉センター3階
電話番号:06-4950-5675
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-gakkokyushoku@city.amagasaki.hyogo.jp