【令和5年12月】まちの話題 まちの笑顔

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1035493 更新日 2023年12月28日

防火干支の引継ぎ

防火干支の引継ぎ

防火旗の引継ぎ

12月の寒い中、北部防災センターで、「防火干支の引継ぎ」が行われました。
同行事は、火を取り扱うことが増えるこの季節に火災予防意識を高めるため、昭和56年の「酉(とり)」年に始まり、今回で43回目を迎えます。

今年は武庫からたち幼稚園の園児約90名が今年の干支「卯(うさぎ)」組と来年の干支「辰(たつ)」組に分かれて参加。十二支の歌を元気よく歌い、卯組から辰組に防火旗を引き継いでメッセージを読み上げてくれました。
災害発生時の動きを学ぶクイズ「ぼうさいダック」では、避難をするときの基本をみんなで実践。園児全員で「火事だ!」と叫ぶ練習もして、周囲に火事を知らせることの大切さを真剣なまなざしで学びました。

火災を起こさないよう、火の元には十分気を付けて年末年始を過ごしましょう。

環境大臣を表敬訪問

環境大臣を表敬訪問

尼崎市と阪神電気鉄道株式会社は、環境省が実施した第1回脱炭素先行地域の公募に「阪神大物地域ゼロカーボンベースボールパーク整備計画」を共同提案し、選定されています。

この計画に基づく取り組みを進める中、阪神タイガースがセ・リーグ優勝、さらに日本一となったことから、12月26日、松本市長と阪神電気鉄道株式会社の久須代表取締役・社長が環境大臣を表敬訪問し、3者で対談を行いました。

環境大臣からは、脱炭素先行地域のトップランナーとして引き続き取り組みを進めるとともに、ゼロカーボンベースボールパークの完成を心から楽しみにしているとの激励の言葉をいただきました。

小園小学校で能と狂言の特別授業が行われました

小園小学校で能と狂言の特別授業

12月8日、小園小学校で、第2回尼崎市文化未来奨励賞を受賞した能楽コーディネーターの山村貴司さんと、狂言師の安東元さんによる能と狂言の特別授業が行われました。

6年生の皆さんは、国語の授業で勉強した狂言の「柿山伏」を思い出し応用しながら、舞台で使用される面(オモテ)や能と狂言の違いについて詳しく教えてもらったほか、有志の児童数名は実際に面を着用して皆の前で狂言を体験し、貴重な経験となりました。授業の中では質問もたくさん飛び出し、皆さん興味津々の様子でした。

尼崎市では学校での特別授業のほか、身近に能や狂言に触れられる機会として、富松神社や大物川緑地公園、尼崎城での薪能や大覚寺狂言が開催されています。ぜひお越しください。

「冬の味覚祭り2023」は大盛況

冬の味覚祭り2023

12月3日、尼崎市公設地方卸売市場で「冬の味覚祭り2023」を開催しました。約9,500人もの方に来場いただき、大盛況となりました。

毎回大人気の「生マグロの解体ショー&即売会」では50キロの和歌山県産生マグロを豪快に解体する貴重な様子を一目見ようと多くの来場者で賑わったほか、「たまごのつかみ取り」や「野菜の詰め放題」にも長蛇の列ができました。

マグロの解体ショー

グルメゾーンでは、タコやイカ、ホタテを豪快に焼いた「海鮮BBQ」や国産ウナギを炭火で焼いた焼ウナギ丼などを提供する全26ブースが立ち並び、物販ゾーンでは、冬が旬のキャベツや白菜、籠盛りのミカンやリンゴ、カニや数の子などに加え、福島県復興応援として、カツオフレークの販売も行いました。

来場者にとっては、市場ならではのイベントを通して食の安全・安心を担う市民の台所としての尼崎市公設地方卸売市場を身近に感じられる場になりました。

市場では「冬の味覚祭り」のほかにも、定例のイベントとして、毎月第1土曜日に場内の店舗で生鮮食料品等の仕入れ体験が楽しめる「市場開放フェア」を開催しています。次回の開催は令和6年2月3日(土曜日)です。

あまよう特別支援学校にサンタクロースがやって来た!

サンタクロースが登場する様子

12 月1日、ボランティア団体 Team santasy(チームサンタジー)の協力により、あまよう特別支援学校にフィンランドからサンタクロースがやって来ました。


体育館に集まった児童・生徒の皆さんは、サンタ帽やトナカイのカチューシャを身に付けて、ドキドキわくわくサンタさんの到着を待ちます。
体育館の場所が分からなくて困っているかもしれないから、大きな声で呼んでみよう!という先生の声に合わせて「サンタさ~ん!」と呼ぶと、カーテンの向こうから手を振る笑顔のサンタさんが登場!
マイナス20℃のフィンランドからやって来たというサンタさんは、体育館に流れる「あわてんぼうのサンタクロース」の曲が一番好きだと教えてくれました。


サンタさんが中指に着けている「触れると幸せが訪れる」というマジックリングに一人ひとりタッチしたり、記念撮影をしたり、サンタさんと過ごす楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
「みんなは私の大切な友達。心の中がとってもあったかくなったよ」とメッセージを残して、大忙しのサンタさんは次のまちへと出発しました。


ひと足早くサンタさんからプレゼントをもらったあまようの皆さん。クリスマス当日も楽しみですね。

サンタクロースが児童・生徒と触れ合う様子

児童・生徒とサンタクロースが交流する様子

このページに関するお問い合わせ

秘書室 広報課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6021
ファクス番号:06-6489-1827
メールアドレス:
ama-koho@city.amagasaki.hyogo.jp(市報あまがさき等)
ama-koho2@city.amagasaki.hyogo.jp(あまっこ・AMANISM等)