特殊詐欺事件が発生!

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1004359 更新日 2024年3月18日

尼崎市内で、特殊詐欺事件が発生しています。
不安に感じたら、すぐに尼崎市消費生活センター(消費生活相談:06-6489-6696)へご相談ください。

3月14日(木曜日)に発生した事例

尼崎市内において、特殊詐欺事件が発生しました。被害者の携帯電話に警察官をかたって電話をかけ、「ネットワーク詐欺について調査中です。」「あなたの口座でも数千万円の動きがあります。あなたも容疑者です。」などと嘘を言ってネットバンキングを利用させて指定した口座に現金を送金させ、だまし取ったものです。

3月11日(月曜日)の検挙情報

令和5年9月20日(水曜日)、尼崎市内において、被害者宅に警察官をかたって電話をかけ、「口座から現金が引き出されているため、キャッシュカードを自宅に保管して欲しい。」などと嘘を言って訪問し、被害者が差し出したキャッシュカード入りの封筒を、隙を見て別の封筒にすり替えて窃取した後、金融機関のATMで現金を引き出して窃取する特殊詐欺事件が発生しましたが、その後の捜査により、尼崎北警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

2月12日(月曜日)に発生した事例

尼崎市内において、特殊(電子計算機使用)詐欺事件が発生しました。被害者宅に金融機関職員を名乗る男から、「医療費の還付金があります。今日中に手配しないと期限が切れてしまいます。金融機関で手続きができます。」などと言ってATMに行くよう指示され、相手方の指示に従ってATMを操作したところ、相手方が管理する口座に現金が送金されてだまし取られたものです。

12月21日(木曜日)の検挙情報

10月27日(金曜日)、不正に入手したキャッシュカードを使用して、コンビニエンスストアのATMで現金を引き出す特殊詐欺事件がありましたが、その後の捜査により、特殊詐欺特別捜査隊員及び尼崎東警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

12月19日(火曜日)に発生した事例

尼崎市内において、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に、百貨店職員や警察官をかたって電話をかけ、「あなたのキャッシュカードで女性が買い物をした。」「カードを止めないといけない。」「封筒を持っていくのでカードを入れて保管してください。」などと言って被害者宅を訪れ、受け取ったキャッシュカードを用意した封筒に入れ、隙を見て別の封筒にすり替えてだまし取ったものです。

12月11日(月曜日)の検挙情報

11月13日(月曜日)、被害者宅に市役所職員等をかたって電話をかけ、「医療費の返還があるので取引先口座を教えてください。」「新しくキャッシュカードを再発行する必要があります。」などと嘘を言って被害者宅を訪問し、封筒に入れさせたキャッシュカードを別の封筒とすり替えてだまし取る特殊詐欺事件がありましたが、その後の捜査により、特殊詐欺特別捜査隊員及び尼崎南警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

11月16日(木曜日)の検挙情報

11月13日(月曜日)頃から11月15日(水曜日)頃の間、尼崎市居住の高齢者に対し、市役所職員等をかたって電話をかけ、「保険料の払戻金があります。」「新しいカードの再発行手続きをしています。」「古いカードは銀行の者が取りに行きます。」などと嘘を言って、自宅に訪問しキャッシュカードを騙し取る特殊詐欺事件で、その後の捜査により、尼崎南警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

11月14日(火曜日)に発生した事例

尼崎市内において、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に年金事務所職員をかたって電話をかけ、「還付金があります。書類を郵送していますが、届いていますか。」「銀行で手続きがまだ出来ます。」などと嘘を言ってATMに行くように指示し、ATMを操作させて指定の口座に現金を振り込ませたものです。

11月13日(月曜日)に発生した事例

尼崎市内において、特殊詐欺事件が発生しました。被害者宅に厚生労働省職員をかたって電話をかけ、「累積医療費の還付金があります。」「金融機関出張所に行って手続きをして下さい。」などと嘘を言ってATMに行くように指示し、ATMを操作させて指定の口座に現金を振り込ませたものです。

10月11日(水曜日)の検挙情報

8月22日(火曜日)、尼崎市内において、被害者宅に百貨店店員をかたって電話をかけ、「カードが不正利用されているので再発行します。」「今から担当者を向かわせるので指示に従ってください。」などと嘘を言って被害者宅を訪問し、封筒に入れさせたキャッシュカードを別の封筒とすり替えてだまし取り、ATMで現金を引き出して窃取する特殊詐欺事件がありましたが、その後の捜査により、尼崎南警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

10月7日(土曜日)に発生した事例

尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。被害者宅に市役所職員をかたって電話をかけ、「税金を納めすぎているので戻ります。」等と嘘を言ってATMに行くように指示し、現金を払い戻すように装って、逆に指定の口座に現金を振り込ませたものです。

9月16日(土曜日)に発生した事例

尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。高齢女性宅に、携帯電話会社の社員や検事等をかたって電話をかけ、「電話使用料金の未払いがある。」「捕まえた犯人があなた名義の通帳を持っていた。」「あなたも容疑者になる。」「すぐに返金されるのでお金を振り込んでください。」等と言ってATMに行くよう指示し、指定した口座に現金を振り込ませたものです。

9月11日(月曜日)に発生した事例

尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。高齢者宅に、市役所職員をかたって電話をかけ、「医療費の還付金があります。」等と言って、ATMにいくよう指示し、現金を払い戻るように装って、指定の口座にお金を振り込ませたものです。

8月14日(月曜日)に発生した事例

8月14日(月曜日)から8月24日(木曜日)の間、ケア住宅事業者や弁護士等をかたって被害者宅に電話をかけ、「尼崎市に新しくケアハウスができる。あなたが当選している。」「権利を譲ってもらえないか。」などと言ったうえで、後日「名義貸しは犯罪である。銀行から現金をおろして自宅で保管しておくように。」などと言って、現金を宅配便で送付させてだまし取ろうとした特殊詐欺未遂事件がありましたが、その後の捜査により、特殊詐欺特別捜査隊員及び尼崎東警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

7月29日(土曜日)に発生した事例

尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。高齢男性宅に、市役所職員をかたって電話をかけ、「健康保険料の還付金があります。」などと言ってATMに行くよう指示し、現金を払い戻すように装って、逆に指定の口座に現金を振り込ませたものです。

7月24日(月曜日)の検挙情報

5月11日(木曜日)、不正に入手したキャッシュカードを使用して、コンビニエンスストアのATMで現金を引き出そうとした特殊詐欺未遂事件がありましたが、その後の捜査により、尼崎南警察署員が犯人を特定し、逮捕しました。

7月4日(火曜日)に発生した事例

尼崎市内において、キャッシュカードを盗まれる事件が発生しました。被害者方に、銀行協会をかたって「あなたのクレジットカードで買い物した者がいる。」等と電話をかけ、被害者宅を訪れた男にキャッシュカードを手渡した後、男の指示により印鑑を取りに行って戻ったところ、別のカードが入った封筒を渡され、キャッシュカードを盗まれたものです。

6月2日(金曜日)に未然に防止された事例

尼崎市内において、コンビニエンスストア店員の積極的な声掛けにより、特殊詐欺の被害が未然に防止されました。高齢者が来店し、「高額当選金を受け取れるという内容のメールが届いた。」などと言ったことから、特殊詐欺を疑い、警察に通報していただいたものです。

5月31日(水曜日)に発生した事例

尼崎市内において、詐欺事件が発生しました。高齢女性宅に、市役所職員を名乗って電話をかけ、「健康保険料の還付金があります。」等と言ってATMに行くよう指示し、現金を払い戻すように装って、指定の口座に現金を振り込ませたものです。

5月24日(水曜日)に発生した事例

尼崎市内において、被害者方に百貨店従業員や警察官を名乗る男性から「あなたのクレジットカードで買い物をしている女性がいます」「あなたのカードを悪用していた女性を捕まえました」などと電話があり、その後、銀行協会を名乗る男から「あなたのカード情報が漏れている。悪用されないように今から自宅に行ってハサミで切断する」などと嘘の電話があり、被害者宅を訪れた男にキャッシュカード3枚を手渡したところ、隙を見て別の封筒にすり替えられ盗まれたものです。

【防犯ポイント】

  • 電話でATMの操作を指示されたら、それは詐欺です。
  • 相手は考える隙を与えないよう、言葉巧みに騙そうとしてきます。『おかしいな』と感じた時には、慌てて行動せず、一旦冷静になって考えてみましょう。

架空請求の場合

  • 「サイト利用料金が未払い」「裁判になる」は詐欺です。
  • 心当たりのない連絡先には絶対に連絡しないでください。

還付金詐欺の場合

  • 公的機関や金融機関を騙り、言葉巧みにATMから現金の振り込みをさせる事案が発生しています。ご注意ください。
  • 尼崎市では必ず文書でお知らせしており、電話でATMの操作を指示して、公的機関から還付金が振り込まれることはありません。
  • 主に高齢の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、
    被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。

キャッシュカード詐欺盗の場合

  • 現金、カードを預かるは詐欺です。
  • 警察官、銀行協会などの職員が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを封筒に入れさせることは絶対にありません。

このページに関するお問い合わせ

危機管理安全局 危機管理安全部 生活安全課 消費生活センター
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館8階
電話番号:06-6489-6690
ファクス番号:06-6489-6686