審議会・協議会・意見交換会
まちづくり
-
尼崎市総合計画審議会
本市のまちづくりの指針である総合計画に関する重要な事項の調査審議を行うため、尼崎市総合計画審議会条例に基づいて、尼崎市総合計画審議会を設置しています。 -
尼崎市総合計画市民懇話会
総合計画の策定にあたり、市民からの提言のとりまとめを行っています。 - 尼崎市観光地域づくり懇話会
- 尼崎市自転車のまちづくり推進協議会
福祉総合
-
尼崎市社会保障審議会
社会福祉法(昭和26年法律第45号)第7条第1項の規定によるほか、市民の社会保障及び児童福祉その他の社会福祉に関する事項を調査審議するため、尼崎市民の福祉に関する条例に基づいて、尼崎市社会保障審議会を設置しています。
(尼崎市では平成21年4月1日より中核市に移行したことに伴い、本審議会を社会福祉法に基づく地方社会福祉審議会として位置付けています。) - 尼崎市社会保障審議会(地域福祉専門分科会)
子育て支援・教育
- 尼崎市立中学校給食検討委員会
-
尼崎市子ども・子育て審議会
尼崎市における次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ育成される社会の形成に向けて、子育て支援の総合的な推進に関することをはじめとした、児童福祉、母子保健、幼児期の学校教育に関することを審議するために、当審議会を設置しています。平成26年度までは、子ども・子育て支援新制度の準備に向けた検討を中心に審議しておりました。 - 尼崎市立高等学校教育審議会
- 尼崎市立幼稚園のあり方検討会
- 尼崎市いじめ問題対策連絡協議会
- 尼崎市いじめ問題対策審議会
健康・保健・衛生
- 尼崎市保険者協議会
-
尼崎市地域保健問題審議会
尼崎市では、地域保健に関する重要な事項を審議するため、尼崎市地域保健問題審議会が置かれています。 -
尼崎市保健所運営協議会
尼崎市では、地域保健及び保健所の運営に関する事項を審議するため、尼崎市保健所運営協議会が置かれています。 - 尼崎市スポーツ推進審議会
高齢者支援
障害者支援
人権・男女共同参画
環境・緑化
- 尼崎市公園緑地審議会
-
尼崎市環境影響評価審議会
環境影響評価等に関する技術的、専門的な事項を調査審議するための組織 - 尼崎市公害等紛争調整委員会
- 尼崎市環境審議会
都市の整備
-
尼崎市営住宅等審議会
尼崎市営住宅等審議会は、尼崎市が設置する市営住宅等の管理に関する重要な事項を調査審議するため、置かれた附属機関です。 - 尼崎市危険空家等対策審議会
- 尼崎市空家等対策計画協議会
- 尼崎市地域交通政策審議会について
- 尼崎市地域公共交通会議について
-
市営バス事業の民営化に向けた取組方針について
公営企業審議会の答申の趣旨を踏まえ、民営化に向けた具体的な取組みを進めるにあたり、取組方針をまとめました。 - 尼崎市公共施設マネジメント市民会議
-
尼崎市都市計画審議会
尼崎市都市計画審議会は、都市計画法の規定に基づき、都市計画に関する事項を調査審議するため、置かれた附属機関です。
尼崎市が定める都市計画は、市町村都市計画審議会の議を経て、決定されます。 -
尼崎市住環境整備審議会
尼崎市住環境整備審議会は、尼崎市住環境整備条例に規定している住宅の最低敷地面積や事業者が整備する道路、公園、緑地などの開発基準といった住環境の整備に関する重要な事項などを調査審議するために設置した付属機関です。 - 尼崎市都市美審議会
- 尼崎市建築審査会について
- 尼崎市公営企業審議会