尼崎市・鞍山市小学生伝統文化資料交流

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1034610 更新日 2023年9月27日

交流の経緯

 令和4年12月、成文小学校の4年生の皆さんが授業で日本の伝統工芸について学習されたことをきっかけに、日本の伝統工芸について世界の友達に知ってもらおうと、タブレットを使って調査、資料の作成を行いました。そして、令和5年1月、本市の友好都市中国・鞍山市の鋼都(こうと)小学校へ6点の資料と学校紹介の動画を送りました。また、鞍山市の鋼都(こうと)小学校も、令和5年5月、中国の伝統文化についてまとめた資料7点と英語で作成した学校紹介の動画を成文小学校へ送ってくれました。

成文小学校の交流資料

成文小学校児童作成資料

成文小学校では、授業で学習した内容をもとに児童一人ひとりが興味のある伝統工芸について調べました。そして、その中より西陣織、加賀友禅、沖縄のやむちん、越中和紙、組紐、井波彫刻の6点の資料を鋼都(こうと)小学校へ送りました。どの資料も伝統工芸品の発祥から現代への変遷について詳しく調べられています。またその他にも、4年生の学校生活、鋼都(こうと)小学校へのメッセージも動画に添えて送りました。(資料は一部抜粋)

 

鋼都(こうと)小学校の交流資料

鋼都小学校児童作成資料

鋼都(こうと)小学校からは、京劇、鍼灸、切絵、中国結び、書道、パンダ、南果梨の7点の資料が届きました。いずれも中国の伝統文化や鞍山市の特産品について丁寧な解説がそえられています。そして、鋼都(こうと)小学校からも心温まるメッセージ付きの動画が届きました。(資料は一部抜粋)

資料交流の様子(成文小学校)

交流資料1
待ちに待った友好都市からの資料を開いて、児童一人ひとりが中国の伝統工芸品や文化について学んでいます。
交流資料2
鋼都(こうと)小学校の皆さんより届けらえたメッセージに成文小学校の皆さんも一生懸命耳を傾けています。

このページに関するお問い合わせ

秘書室 政策秘書担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館2階
電話番号:06-6489-6474
ファクス番号:06-6489-6009