ふたごのための育児教室
令和元年度 ふたごのための育児教室
- 場所
- 尼崎市立すこやかプラザ 多目的ホール
(共催:すこやかプラザ) - 申込み先
- 尼崎市保健所 健康増進課
(06-4869-3033)
参加される方は電話でご連絡ください。
日程 |
内容 |
講師 |
---|---|---|
令和元年6月24日月曜日 |
「ふたごちゃん、こんにちは!」
|
大阪府立母子保健総合医療センター 産科医長 林 周作医師 日本多胎支援協会理事 |
令和元年8月5日月曜日 |
「ふたごの子育て、親育ち」 |
東 好美さん |
令和元年10月7日月曜日 |
「助産師さんに聞いてみよう ~レッツ トライ!同時授乳~」 |
兵庫県立尼崎総合医療センター 日本多胎支援協会理事 |
令和元年12月10日火曜日 10時から11時30分 |
「集団生活に向けて、聞いてみよう」 |
ひょうご多胎ネット |
令和2年2月3日月曜日 |
「親子で遊ぼうTime」 |
認定NPO法人 子どものみらい尼崎 |
どの回も妊娠中・育児中に関わらず大歓迎です。託児もあります。
ママパパだけでなく、ご家族もぜひ一緒に参加してください。
-
令和元年度ふたごのための育児教室案内チラシ (PDF 233.0KB)
令和元年度ふたごのための育児教室の日程案内チラシです。
ふたご新聞
毎回の「ふたごのための育児教室」の様子を掲載しています。
平成30年度
-
ふたごのための育児教室6月開催(2018年6月号) (PDF 250.2KB)
-
ふたごのための育児教室8月開催(2018年8月号) (PDF 171.3KB)
-
ふたごのための育児教室10月開催(2018年10月号) (PDF 239.6KB)
-
ふたごのための育児教室12月開催(2018年12月号) (PDF 309.2KB)
-
ふたごのための育児教室2月開催(2019年2月号) (PDF 187.3KB)
令和元年度
-
ふたごのための育児教室6月開催(2019年6月号) (PDF 273.9KB)
-
ふたごのための育児教室8月開催(2019年8月号) (PDF 274.3KB)
-
ふたごのための育児教室10月開催(2019年10月号) (PDF 311.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 保健部 健康増進課(尼崎市保健所健康増進課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3033
ファクス番号:06-4869-3049