はじめてでも大丈夫 中国語で歌おう(終了しました)
印刷 ページ番号1032081 更新日 2022年12月6日
イベントカテゴリ: 催し・祭り 講座・セミナー 文化・芸術
開催エリア:小田地区
はじめてでも大丈夫 中国語で歌おう
2022年に本市は中国・鞍山市と友好都市を提携して40年目を迎えました。これを機にみんなで歌を通して日中交流をしてみましょう。楽譜が読めなくても、語学ができなくても大丈夫!楽しく声をあわせて歌いましょう。当日は講師の張文乃先生の指導のもと、日本と中国の童謡を中心に二か国語で歌います。中国語のワンポイントレッスンもありますよ。参加はどちらの国の方でも大歓迎!
2022年尼崎市和中国鞍山市缔结友好城市已经四十年了。趁着这个机会我们组织了中日交流歌唱会。不懂乐谱、不懂语言都没有问题!让我们一起愉快地歌唱。活动当天在张老师的指导下,我们将以中文和日文为中心来唱歌。欢迎大家踊跃参加我们的活动!让我们一起享受用双语唱歌的乐趣吧!
- 開催日
-
2022年11月18日(金曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 対象
-
一般
どちらの国の方でも歓迎します - 開催場所
-
小田南生涯学習プラザ 音楽室
- 内容
曲目:ニーハオ!こんにちは、故郷、赤とんぼ、大海よ故郷よ、私はあなたの友達、茉莉花(日本の童謡は日本語・中国語で歌います)、中国語ワンポイントレッスンもあり
- 申込
-
必要
文化振興課までTEL・FAX・メールにて「名前」、「電話番号」、「メールアドレス」、「参加人数」をお伝えください。
TEL:06-6489-6385 FAX:06-6489-6702
メールアドレス:ama-event@city.amagasaki.hyogo.jp メールの件名には「中国語で歌おう」と記載ください。 - 費用
- 無料
- 募集人数
- 先着20人
- 持ち物
-
スリッパ、トキメキ
- 主催
- 尼崎市文化振興課
- 共催
- 尼崎市小田地域課
- 問い合わせ
- 06-6489-6385
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 文化振興課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:
06-6489-6385(文化振興)
06-6489-6017(国際交流)
ファクス番号:06-6489-6702
メールアドレス:
ama-art@city.amagasaki.hyogo.jp(文化振興)
ama-kokusai-koryu@city.amagasaki.hyogo.jp(国際交流)