令和6年11月17日執行兵庫県知事選挙及び兵庫県議会議員補欠選挙
印刷 ページ番号1004467 更新日 2024年11月4日
投票日・時間、投票の方法、投票できる人、選挙のお知らせ について記載しています。
投票所、期日前投票、不在者投票、代理投票・点字投票、選挙公報、投票速報・開票速報 については別の関連ページをご覧下さい。
投票日・時間
- 投票日:令和6年11月17日(日曜日)
- 投票時間:午前7時から午後8時まで
投票の方法
投票の方法
兵庫県知事選挙(投票用紙はオレンジ色)、兵庫県議会議員補欠選挙(投票用紙はクリーム色)の2種類を実施します。有権者は、それぞれの投票用紙に候補者1人の氏名を書いて投票します。
投票の順序
はじめに、兵庫県知事選挙を投票します。次に、兵庫県議会議員補欠選挙を投票します。
投票できる人
1.兵庫県知事選挙の場合
次の3つの条件にすべてあてはまる人が投票できる人です。
- 平成18年11月18日までに生まれた人で
- 令和6年7月30日までに尼崎市の住民基本台帳に登録されており、
尼崎市に引き続き居住中の人です
ただし、最近住民票を異動した人やこれから異動する人は、次の項目の「最近住民票を異動した人・これから異動する人」を参考にしてください。
なお、兵庫県議会議員補欠選挙については、告示日が11月8日であるため、11月9日以降しか投票できませんので、ご注意ください。また、令和6年7月31日から8月7日までに兵庫県内から尼崎市に転入された方は、同日で執行される兵庫県議会議員補欠選挙の選挙人名簿に登録され、11月9日以降に尼崎市で投票できる場合がありますので、詳細は選挙管理委員会へお問い合わせください。
最近住民票を異動した人・これから異動する人
市外から転入した人(引き続き居住)
届出の種類 |
尼崎市で |
---|---|
令和6年7月30日までに転入 |
兵庫県知事選挙の投票ができます。 令和6年11月9日以降、兵庫県議会議員補欠選挙の投票もできます。 |
令和6年7月31日から8月7日までに転入 |
令和6年11月9日以降、兵庫県知事選挙及び兵庫県議会議員補欠選挙の投票ができます。 |
令和6年8月8日以降に県内から転入 |
尼崎市では投票できません。(注1) |
令和6年8月8日以降に県外から転入 | 今回の選挙は投票できません。 |
(注1)旧住所地の選挙人名簿に登録されていれば、旧住所地で投票できます。投票には市区町の長が発行する「引き続き県内居住証明書」(無料)が必要です。
市内へ転居した人
届出の種類 |
市内での |
---|---|
令和6年10月11日までに転居 | 新住所地の投票所で投票できます。 |
令和6年10月12日以降に転居 | 旧住所地の投票所で投票できます。 |
市外へ転出した人・転出する人
届出の種類 |
尼崎市で |
---|---|
令和6年7月16日までに県内の新住所地へ転出 | 投票できません。新住所地の選挙人名簿に登録された場合は、新住所地で投票できます。(注2) |
令和6年7月17日以降に県内の新住所地へ転出 |
投票できます。ただし新住所地の選挙人名簿に登録された場合は、尼崎市では投票できません。(注3) |
県外へ転出 |
今回の選挙は投票できません。 |
(注2)6月30日から7月16日に県内転出し、新住所地の選挙人名簿に登録されていない方は、選挙管理委員会へお問い合わせください。
(注3)新住所地の選挙人名簿に登録されておらず、尼崎市の選挙人名簿に登録されている方は、転出時の尼崎市の投票所で投票できます。その場合、市区町の長が発行する「引き続き県内居住証明書」(無料)が必要です。
引き続き県内居住証明書について
投票に引き続き県内居住証明書が必要な方は、次の日程で市民課の窓口で交付しています。
確認、作成に20分から30分かかりますので、どうかお時間に余裕をもって、申請してください。
交付期間(注4) | 本庁市民課窓口 | 各サービスセンター |
---|---|---|
11月1日以前の平日 |
午前9時00分から午後5時30分 | 午前9時00分から午後5時30分 |
期日前投票期間の平日、土曜 (11月2日、5日から9日、11日から16日) |
午前8時30分から午後8時00分 | 午前9時00分から午後5時30分 |
期日前投票期間の日曜・祝日 (11月3日、4日、10日) |
午前8時30分から午後8時00分 | 閉庁しています。 |
当日投票日(11月17日) | 午前7時00分から午後8時00分 | 閉庁しています。 |
(注4)上表は「引き続き県内居住証明書」の発行期間及び時間を表しています。「引き続き県内居住証明書」以外の証明書は、通常の交付窓口開庁時間でのみ交付できますので、お越しの際はお気を付けください。
選挙のお知らせ
家族(世帯)全員の選挙のお知らせを封筒に入れて、11月上旬に住民票の住所地に郵送する予定です。届きましたら、投票所を確認してください。この選挙のお知らせは、投票所の場所などをお知らせするもので、なくても本人であることが投票所で確認できれば、投票できます。市内有権者の方の選挙のお知らせの裏面は、期日前投票の際の宣誓書としてご利用できます。
(注)届いても投票当日に選挙権のない人は、投票できません。
投票速報・開票速報
11月17日の投票日・開票日には、投票状況や開票状況を本ホームページでお知らせします。
なお、状況により、公開及び更新に時間がかかる場合があります。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館5階
電話番号:06-6489-6774
ファクス番号:06-6489-6767