市報あまがさき 令和2年(2020年)3月号
【お詫びして訂正します】本誌3月号18ページ「各地区からのお知らせ」に掲載した立花地区の「『得意』がつながった防災マップづくり」の記事に誤りがありました。訂正記事については下記リンク先をご覧ください。
P1-7 |
表紙/令和2年度主要事業/令和2年度施政方針/令和2年度予算案 |
---|---|
P8-28 |
新型コロナウイルス感染症にご注意ください/福祉タクシーチケットなど 更新手続きを忘れずに/小田地区保健・福祉申請受付窓口が移転します/土地や家屋の評価額の縦覧/国民健康保険 届け出を忘れずに/お知らせいろいろ/各地区からのお知らせ/子育て/保健・健康/施設利用料の請求・「保育の必要性の認定」の申請を忘れずに/乳幼児等医療費受給者証 新受給者証を送付します/地域コミュニティ活動支援事業/こどもクラブのメンバー募集/「尼崎城研究資料集成」を発行しました/壁面緑化の種をお渡しします/聖火リレーのルート・サポートランナーの募集について/コミュニティ活動功労者/「マイナポイント」の制度が始まります/尼崎城開宴1周年祭/重ね捺し食べ歩きラリー/尼崎城・マンホールシールラリー/いくしあオープン会議を開催します/あままままるしぇ/NATSにある大型すべり台/あまっこアルバム/あまがさきスクールライフ |
PDFファイルはこちら
市報あまがさきを「マチイロ」で配信しています
「マチイロ」で市報あまがさきの配信を始めました
スマートフォンやタブレットで、いつでもどこでも市報が読めますので、ぜひご利用ください
下記のリンクから詳細をご覧いただけます
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Reader」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 政策部 広報課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館2階
電話番号:06-6489-6021
ファクス番号:06-6489-1827
メールアドレス:
ama-koho@city.amagasaki.hyogo.jp (市報あまがさき等)
ama-koho2@city.amagasaki.hyogo.jp (あまっこ・尼ノ國等)