【結果公表】尼崎市介護保険料コンビニエンスストア等収納の業務委託に係る事業者募集について
印刷 ページ番号1031193 更新日 2022年8月12日
選定結果について
尼崎市介護保険料コンビニエンスストア等収納業務委託契約候補者選定会議において、募集要項に基づき選定を行った結果、契約候補者を次のとおり決定しましたので公表します。
事業者名 | 総合評価点 |
---|---|
株式会社 エヌ・ティ・ティ・データ | 465 |
事業者を募集した内容
本市では、被保険者の利便性を向上収納率の向上を図るため、コンビニエンスストアでの収納及びスマートフォンによる電子決済の収納業務委託業者を更新するにあたり、公募型プロポーザル方式により、事業者を募集します。
実施要領、仕様書等
-
募集要領 (PDF 294.3KB)
-
仕様書 (PDF 907.2KB)
-
評価基準 (PDF 173.4KB)
-
個人情報取扱特記事項・データ取扱特記事項 (PDF 164.1KB)
-
(様式1号)企画提案申込書 (Word 44.0KB)
-
(様式2号)実施体制 (Excel 36.0KB)
-
(様式3号)誓約書 (Word 25.0KB)
-
(様式4号)見積書 (Excel 11.8KB)
-
(様式5号)実績 (Excel 34.0KB)
-
(様式6号)質問票 (Word 45.0KB)
スケジュール
項目 | 日程 |
---|---|
質問の受付期間 |
【令和4年7月15日(金曜日)・午後5時まで】 |
企画提案書等応募書類受付 |
【令和4年7月21日(木曜日)から27日(水曜日)まで】持参又は郵送(必着) |
企画提案内容説明(プレゼンテーション) | 【令和4年8月2日(火曜日)】時間、場所は後日通知する。 |
選定結果通知 | 令和4年8月10日までに、すべての応募事業者で選定結果を通知する。 |
契約締結にかかる協議 |
選定結果通知後に実施 |
契約締結後の予定 |
令和4年8月契約後、令和5年3月までに準備、テストし、令和5年4月より収納業務開始。 |
当該公募に関する質問の受付
(1)質問の受付期限
令和4年7月15日(金曜日)午後5時まで
(2)質問方法
本要領「10.連絡先及び提出先」に記載している電子メールアドレス宛に件名は「プロポーザル質問 法人名」 と入力の上、質問票(様式6号)を提出すること(来庁、電話等による受付は行わない)。
(3)回答
質問に対する回答は、質問者名等をふせて質問内容とともに、本市のホームページ(本要領を掲載している画面と同一画面上)で公表する。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 福祉部 介護保険事業担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館3階
電話番号:
06-6489-6343(介護保険制度に関すること)
06-6489-6375(資格)
06-6489-6376(保険料の賦課・減免等・徴収)
06-6489-6374(要介護認定申請)
06-6489-6350(保険給付)
06-6489-6322(ケアプランの届出に関すること)
ファクス番号:06-6489-7505
メールアドレス:ama-kaigo@city.amagasaki.hyogo.jp