第32回あまがさき市民ウォーク
第1部、第2部共に定員の100名に達しましたので、
申し訳ありませんが、参加申込を締め切らせていただきました。
恐れ入りますが、ご理解下さいますよう、お願いいたします。
申し訳ありませんが、参加申込を締め切らせていただきました。
恐れ入りますが、ご理解下さいますよう、お願いいたします。
第32回あまがさき市民ウォーク
- とき
-
令和4年6月5日(日曜日)
小雨決行 - コース
- 園田競馬場をスタートし、猪名川河川敷、田能遺跡、農業公園、と順に通過して園田競馬場にもどり、場内ダートコースを1周の計約6キロメートルのコース
- 集合場所
- 園田競馬場(中央入場門)
阪急電車園田駅北バス停より20,21,22系統で「競馬場」下車 - 第1部
-
受付 午前9時00分から
開会式 午前9時35分から
スタート 午前9時50分から
- 第2部
-
受付 午前10時00分から
開会式 午前10時35分から
スタート 午前10時50分から
- 主催
- あまがさき市民ウォーク実行委員会、尼崎市、尼崎市教育委員会
- その他
- 参加者の安全を考え、道路の横断等交通誘導が必要と思われる地点や階段など段差に注意の必要な地点に警備員(ボランティア)を配置しております。
参加方法(小学生以下は大人の同伴が必要です)
電話かEメール又は所定の申込書を直接かファクスで申込先へ。
申し込む場合は、参加者の氏名(フリガナ)・年齢・住所・電話番号・希望する部が必要です。
申込料 | 無料 |
---|---|
申込受付期間 | 令和4年4月8日(金曜日)~令和4年5月20日(金曜日) |
定員 | 先着200名(各部共に100名ずつ) |
問い合わせ・申込先 |
〒661-0024 尼崎市三反田町1-1-1 尼崎市教育・障害福祉センター4階 尼崎市教育委員会事務局社会教育部スポーツ推進課内 |
留意事項
- 主催者は参加者に対し、当日の応急処置以外、事故や疾病について一切責任を負いません。
- 参加者は必ず自己の健康管理に十分留意し、健康に支障のないことを確認のうえ、各自の責任において参加してください。飲料水・タオルも忘れずに持参してください。
また、途中で体調に異常を感じた場合は、すみやかに棄権し、係員に連絡してください。 - 当日はマスク着用のうえ参加してください。また、発熱などの風邪の症状がある場合は、参加をお控え下さい。
- 持ち物のお預かりはできません。また、紛失・事故・盗難については一切責任を負いませんので、各自で責任を持って保管してください。(※ダートコース入場の際は手荷物のお預かりを行います)
- 集合場所には駐輪場を設けますが、スペースに限りがあるため、できる限りバス等の公共交通機関を利用してください。また、お車でお越しの際、園田競馬場駐車場の開放は行っておりませんので、近隣のコインパ-キングをご利用ください。
- 当日、撮影した写真など、主催者及び関係団体がそれぞれのホームページや広報誌の記事などに使用する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 個人情報について、主催者は個人情報保護条例を遵守し、参加者の個人情報を取り扱います。
- 前日までの天候等により開催当日の馬場の状態が不良の場合は、ダートコースを歩けない恐れがありますので、あらかじめご了承ください。
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、開催を中止する場合があります。
- 当日の案内(決行・中止)は、お問い合わせ先まで。
- 障がいのある方の参加について、介助をする方の傷害保険を掛けませんので自己責任でご参加ください。
あまがさき市民ウォークのチラシ兼申込書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 スポーツ推進課
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 尼崎市教育・障害福祉センター4階
電話番号:06-4950-0406
ファクス番号:06-4950-5658
メールアドレス:ama-sports@city.amagasaki.hyogo.jp