歴史博物館利用案内
印刷 ページ番号1034949 更新日 2023年8月30日
利用案内
尼崎市立歴史博物館は、尼崎の歴史文化に学び未来に向けた新たな活動が生まれる拠点となることをめざしています。
埋蔵文化財等文化財に関するお問い合わせや届出は1階の事務室へ、歴史的公文書等の史料の調査、閲覧等の利用は3階の地域研究史料室(あまがさきアーカイブズ)へお越しください。
埋蔵文化財に関する業務は、月曜日を含む平日に行っています。(土・日・祝休日は行っていません)
開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は直後の平日)、12月29日から1月3日
(くわしくは本ページ添付の休館日カレンダーをご覧ください)
入館料 無料(特別な催しの際には徴収することがあります)
駐車場 隣接する市立城内地区自動車駐車場(有料)をご利用ください。
所在地・連絡先
所在地 〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
TEL 06-6489-9801(代表番号、文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
06-6482-5246(史料担当・企画担当/地域研究史料室あまがさきアーカイブズ)
FAX 06-6489-9800
メール ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当・企画担当/地域研究史料室あまがさきアーカイブズ)
交通案内
電車・バス 「阪神尼崎駅」南口から南東へ徒歩10分
車 産業道路(県道57号)「開明橋」交差点から東へ500m
名神尼崎ICから南へ約4km
阪神高速神戸線 (西行)尼崎東ランプから1.6km (東行)尼崎西ランプから3.2km
駐車場は、隣接する市立城内地区自動車駐車場(有料)をご利用ください。
地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)