学校団体見学のご案内

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1023516 更新日 2024年7月18日

学校団体見学

尼崎市立歴史博物館を校外学習等で団体見学される場合は、次の手順でお申し込みください。

見学申込手順
ステップ1

最初に

見学希望日を電話でご連絡ください。(電話番号 06-6489-9801)

学校名・学年・クラス数・生徒数・ご担当者名・連絡先・希望日(2から3候補)を伺います。

ステップ2

スケジュールの調整

調整結果を担当の先生に電話で連絡させていただきます。

(注意)学校団体の受け入れは火曜日から金曜日までです。休館日及び土日祝日は受け入れていません。

ステップ3

学校団体見学申込書の提出   

学校団体見学申込書に決定した日時を記入し、ファクスで歴史博物館にご送信ください。

ファクス番号 06-6489-9800

ステップ4

事前下見と計画

 

事前に担当の先生方は下見に来てください。

下見の際に展示内容や見学に際しての注意点などをお話しさせていただきますので、それを基に各学校で見学方法をご計画ください。なお、常設展示(2階)は通年で見学可能ですが、企画展示(3階)は特別展や企画展の開催時以外は閉室していますので注意ください。下見日程を電話連絡してください。(電話番号 06-6489-9801)

ステップ5

観光バスの手配

隣接する尼崎市立城内地区自動車駐車場に観光バスを3台まで駐車することができますが、既に別の団体が予約されている場合は、観光バスでのご来館は不可となります。観光バス駐車の予約については別途、尼崎市観光振興課(06-6489-6675)への申請が必要で、警察への届出も必要です。観光バス駐車の手続きについては歴史博物館からご案内しますので、案内に従って手続きを進めてください。なお、駐車料金は有料ですが、当該料金は歴史博物館が負担いたします。

 

団体見学の際のお願い

  1.  新型コロナウイルス感染防止の観点から、当日、発熱やせき・くしゃみ、体調不良などの症状がある児童・教諭は来館しないようにお願いします。
  2.  館内には他の来館者がいますので、静かに展示を見学してください。館内を走り回ったり、展示ケースや建物内部をさわったりすることが無いようにしてください。ルールをお守りいただけない児童は退出していただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  3.  常設展示室内にはボタンを押したり、パネルをめくったり、引き出しを使ったりといった装置がありますが、ひとりの児童がさわり始めるとみんながさわり始めますので、これらはいっさいさわらないようにお願いします。
  4.  館内での飲食は一切禁止とさせていただきます。2階のガイダンス室では水分補強は可能です。歴史博物館前庭での飲食は可能ですが、ゴミは必ずお持ち帰りください。
  5.  館内では、密をさけるため展示室ごとに人数制限をさせていただきます。
  6.  学芸員は解説や案内をいたしません。ご来館時に、前庭で児童全員に歴史博物館の簡単な紹介と見学時の注意事項についての説明を行い、後は自由見学となります。見学方法や順序は学校でご計画ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 社会教育部 歴史博物館
〒660-0825 兵庫県尼崎市南城内10番地の2
電話番号:
06-6482-5246(企画担当・史料担当)
06-6489-9801(文化財担当)
06-4868-0362(埋蔵文化財専用)
ファクス番号:06-6489-9800
メールアドレス:
ama-rekihakubunka@city.amagasaki.hyogo.jp(文化財担当)
ama-chiiki-shiryokan@city.amagasaki.hyogo.jp(史料担当)