本物の感動体験を。(ティーンズサポートチケット2021(2021年10月~2022年3月公演分))
※開演時間変更のお知らせ
「宝塚歌劇団OGによるレビューショー~すみれの花、愛とオマージュpart.7~」(日程:令和4年1月8日(土曜日)、会場:あましんアルカイックホール・オクト)の開演時間が出演者の都合により午後3時から午後2時に変更になりました。
開演時間:午後3時(変更前)
午後2時(変更後)
ティーンズサポートチケット2021(2021年10月~2022年3月))
尼崎市は、本物の芸術に触れる機会を若い人に届けたい、という思いから、「ティーンズサポートチケット」事業を実施しています。
13歳から19歳の方(注1)を対象に、尼崎市総合文化センターやピッコロシアターで開催される音楽や演劇などの芸術をワンコイン(500円)で鑑賞いただけます。コンサートや演劇など劇場に足を運ぶことでしか触れる機会があまりない公演をメニューとしています。一部の公演はグループチケット(先着1グループ、5人まで1,000円)の対象です。
普段なかなか機会がない方も、このチケットで一流の芸術の世界に触れてみませんか。
尼崎市内の中学校、高等学校の生徒の皆さんには、各学校にチラシを配布しますので、ぜひチェックしてくださいね。もちろん、尼崎市外の方のご応募もお待ちしております!
(注1)平成13年4月2日から平成21年4月1日生まれの方
対象事業
公演内容の詳しい情報は、チラシをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、対象公演が中止となる場合があります。
対象事業(令和3年10月から令和4年3月の公演)
尼崎市総合文化センターで開催する公演 6事業8公演
ピッコロシアターで開催する公演 1事業6公演
日程 |
公演名 |
開演時間 |
場所 |
申込期間 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
令和3年10月9日(土曜日)、10日(日曜日)、12日(火曜日)~14日(木曜日) | ピッコロ劇団第71回公演 「いらないものだけ手に入る」 |
9日 午後1時、午後5時30分 10日 午後2時 12日 午後6時30分 13日 午後2時 14日 午後2時
|
ピッコロシアター大ホール | 9月13日~9月29日 |
2 |
令和4年1月8日(土曜日) | 宝塚歌劇団OGによるレビューショー~すみれの花、愛とオマージュpart.7~ | 午後2時に変更となりました。 | あましんアルカイックホール・オクト | 9月13日~12月15日 |
3 |
令和4年1月16日(日曜日)
|
くつろぎコンサート アルカイックウインドアンサンブル | 午後3時 | アルカイックホール・ミニ | 9月13日~1月5日 |
4 |
令和4年2月13日(日曜日) |
近松門左衛門・世話物語り「曽根崎心中」 (グループチケット対象) |
午後2時 | あましんアルカイックホール・オクト | 9月13日~2月1日 |
5 | 令和4年2月16日(水曜日) |
古澤巖~バロックの昼と夜~ (グループチケット対象) |
1.午後2時 2.午後7時 |
あましんアルカイックホール・オクト |
9月13日~2月4日
|
6 | 令和4年2月27日(日曜日) | 木村大(ギター)×榊原大(ピアノ)ギターコンサートSeries Vol.8 “Rosso Nero” | 午後3時 | あましんアルカイックホール・オクト | 9月13日~2月14日 |
7 | 令和4年3月9日(水曜日) | 尼崎文楽公演 |
【昼の部】 午後2時 【夜の部】 午後6時 |
あましんアルカイックホール・オクト | 9月13日~2月24日 |
申込方法
- 令和3年9月13日(月曜日)午前8時45分から受付開始
- 電子メールでama-event@city.amagasaki.hyogo.jp
- ご希望の公演、お名前(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日、学校名・学年、申込人数(本人を含む2人まで可、グループチケットは5人まで可)をご記入ください。
- 複数人の申込みの場合、全員が対象である場合に限ります。全員のお名前(ふりがな)、メールアドレス、生年月日、学校名・学年も記載してください。
- 電子メール受付先 尼崎市文化振興担当
- 当選後のキャンセルはお受けすることができませんので、日時を十分にご確認のうえお申し込みください。
ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
- 尼崎市文化振興担当(電話 06-6489-6385 FAX 06-6489-6702)
-
ティーンズサポートチケット2021(10月~2022年3月公演分)チラシ(表) (PDF 1.6MB)
-
ティーンズサポートチケット2021(10月~2022年3月公演分)チラシ(裏) (PDF 309.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Reader」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 文化振興課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:
06-6489-6385(文化振興)
06-6489-6017(国際交流)
ファクス番号:06-6489-6702
メールアドレス:
ama-art@city.amagasaki.hyogo.jp(文化振興)
ama-kokusai-koryu@city.amagasaki.hyogo.jp(国際交流)