道路に関するお問い合わせはコールセンターへ!
印刷 ページ番号1004741 更新日 2022年10月20日
道路に関するお問い合わせはコールセンターへ!
歩道・車道、側溝、除草、ガードレール・防護柵、カーブミラーに関しては、コールセンターで受け付けます。
歩道・車道
- 道路の舗装が劣化している。
- 歩道に段差がある。
- 水溜りがある。
- 砂利道を舗装して欲しい。
ガードレール・ガードパイプ・防護柵
- 新しく設置して欲しい。
- ガードレール・ガードパイプ・防護柵が壊れている。
- ガードレール・ガードパイプ・防護柵を壊してしまった。
カーブミラー
- カーブミラーの方向を修正して欲しい。
- 新しく設置して欲しい。
- カーブミラーが壊れている。
- カーブミラーを壊してしまった。
- カーブミラーがくもって見えにくい。
側溝
- 側溝に水がたまる。
- 側溝や桝が土砂や落葉で埋まっている。
- 側溝や桝が壊れている。
- 側溝(みぞ)の清掃のための用具を貸してほしい。
除草
- 歩道・車道・側溝に草が生えている。
「道路用語辞典」に写真付きで説明しています。
コールセンター
- 電話番号 06-6375-5639
受付時間
平日は午前8時30分から午後7時まで
土曜、日曜、祝日は午前9時から午後5時まで - ファクス番号 06-6375-5625
受付時間
24時間受付
あまレポでも通報できます!
令和2年10月より道路の壊れている所(穴ぼこや側溝、防護柵の破損など)の情報を、市民の皆様から投稿用アプリ(My City Report)を用いて通報していただく、「あまレポ」を開始しています。
道路の壊れている所については、コールセンターだけでなく、あまレポでも通報できるようになりましたので是非ご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備局 土木部 道路維持担当
〒661-0979 兵庫県尼崎市上坂部2丁目1番9号
電話番号:06-6415-6223
ファクス番号:06-6498-7112