尼崎市立身体障害者デイサービスセンターの室内温水プール事業の再開について
尼崎市立身体障害者デイサービスセンターの室内温水プール事業の再開について
【重要】身体障害者デイサービスセンターの室内温水プール事業の再開について
10月1日(木曜日)から再開します。
身体障害者デイサービスセンターでは、身体の機能の維持向上等を図るための室内温水プール事業について、10月1日から再開します。
1 利用方法について
事前予約制(先着順で希望日、希望時間をお取りします)
2 利用予約受付期間
9月25日(金曜日)・26日(土曜日)・29日(火曜日)・30日(水曜日)の午前10時から午後
5時までです(電話のみ、窓口不可)なお、電話をかけることが困難な方はご相談ください。
3 プールを利用できる日・時間・人数
毎週火曜日・木曜日・土曜日の1.午後1時20分~午後2時20分(60分)2.午後1時30
分~午後 2時30分(60分)の2つの時間帯です。利用できる人数は、それぞれの時間で男
性1名、女性1名(ヘルパー含まず)で1日4人までとなります。
4 利用回数制限
お一人につき概ね3週間に1回程度の利用にさせていただきます。
詳しくは、関連情報にある社会福祉事業団ホームページに掲載されている身体障害者デイサービスセンターへお問い合わせください。電話番号 4869-5033
【重要】尼崎市立身体障害者デイサービスセンターの温水プール事業の中止を延長します
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、温水プール事業を令和2年3月3日(火曜日)より令和2年3月31日(火曜日)まで中止しておりましたが、令和2年4月1日(水曜日)以降も当面の間、中止期間を継続いたします。
ご利用のみなさまにおかれましては、ご理解のうえ、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
尼崎市立身体障害者デイサービスセンターの温水プール事業を新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止します
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、尼崎市立身体障害者デイサービスセンターの温水プール事業を3月3日(火曜日)より3月31日(火曜日)まで中止とします。なお、生活介護事業は、通常通り実施致します。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 北部保健福祉センター 北部障害者支援課
健康福祉局 南部保健福祉センター 南部障害者支援課
健康福祉局 福祉部 障害福祉課
健康福祉局 福祉部 障害福祉政策担当
お住まいの地域がJR神戸線より北部の方
(北部保健福祉センター北部障害者支援課)
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番1号 塚口さんさんタウン1番館5階
お住まいの地域がJR神戸線より南部の方
(南部保健福祉センター南部障害者支援課)
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番地 出屋敷リベル5階
障害福祉サービスの報酬の請求など
(障害福祉課)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁南館1階
電話番号:
06-4950-0374(北部保健福祉センター 北部障害者支援課)
06-6415-6246(南部保健福祉センター 南部障害者支援課)
06-6489-6750(障害福祉課)
ファクス番号:
06-6428-5118(北部保健福祉センター 北部障害者支援課)
06-6430-6803(南部保健福祉センター 南部障害者支援課)
06-6489-6351(障害福祉課)