阪神尼崎駅周辺公共施設指定管理者及び維持管理業務受託者を募集します
(注)質問に対する回答及び関係資料を掲載しました。【令和4年8月19日】
(注)説明会は終了しました。説明会での質疑応答を掲載しました。【令和4年8月18日】
(注)説明会及び見学会の参加申込書の受付は終了しました。【令和4年8月5日】
阪神尼崎駅周辺は本市の公共施設が集積している一方、その管理が施設ごとによって異なっているため、管理の効率性の面や駅前空間として十分な利活用ができていないといった課題がありました。
また、阪神尼崎駅周辺は都市計画マスタープランにおいて、JR尼崎駅とともに広域拠点に位置付けられており、本市のイメージを形成するエリアのひとつである中で、阪神尼崎駅周辺の魅力向上が市としての喫緊の課題となっています。
これらの課題に対して、各公共施設における窓口の一元化によるサービス向上及び業務の効率化やイベント等による阪神尼崎駅周辺全体の公共空間の賑わいの創出や魅力向上を目的としたまちづくりとして、駅周辺の公共施設について一括で指定管理者による管理及び業務委託による管理を組み合わせた包括管理を行う事業者を募集します。
1.指定管理対象施設
- 阪神尼崎駅前駐車場
- 尼崎市立城内地区自動車駐車場
- 尼崎市立阪神尼崎駅西自転車駐車場
- 尼崎市立阪神尼崎駅北自転車駐車場
- 中央公園
- 尼崎城址公園
- 庄下川東広場
2.管理委託対象施設
- 立体遊歩道1号・2号
- 庄下川歩行者専用道路
- 阪神尼崎駅南側駅前広場
- 阪神尼崎駅北側駅前広場
- 西大物公園
- 観光案内所(観光案内業務)
- JR尼崎駅観光案内コーナー
3.業務内容
- 対象施設周辺のエリアの賑わい創出、魅力向上
- 対象施設の管理運営業務
4.指定期間
令和5年4月1日から令和10年3月31日
5.申請資格
募集要項に記載されている要件を満たした法人等
(注)個人での申請はできません。
6.募集要項等の公開
(注)募集要項等の一部を訂正し、資料を差し替えました。【令和4年8月19日】
募集要項等は下記よりダウンロードしてください。
募集要項等
-
阪神尼崎駅周辺公共施設募集要項 (PDF 887.4KB)
-
参考資料関連条例及び規則の改正状況 (PDF 485.4KB)
-
参考資料【お知らせ文】従前従事労働者の雇用について (PDF 183.9KB)
-
参考資料【お知らせ文 指定管理用】労働関係法令遵守状況報告書の提出について (PDF 181.4KB)
-
別紙1施設別シート(阪神尼崎駅前駐車場) (PDF 163.9KB)
-
別紙1別添参考資料01 阪神尼崎駅前駐車場の概要 (PDF 612.0KB)
-
別紙1別添参考資料02 阪神尼崎駅前駐車利用状況の推移(H7~R3) (PDF 145.2KB)
-
別紙1別添参考資料03 阪神尼崎駅前駐車場入庫台数等(H24~R3) (PDF 94.2KB)
-
別紙1別添参考資料04 阪神尼崎駅前駐車場の定期券利用状況 (PDF 123.3KB)
-
別紙1別添参考資料05 阪神尼崎駅前料改定の推移 (PDF 54.7KB)
-
別紙1別添参考資料06 光熱費・修繕費・管理委託料(H29~R3) (PDF 89.2KB)
-
別紙1別添参考資料07 駐車場平面図等 (PDF 53.9KB)
-
別紙1別添参考資料08 阪神尼崎駅前駐車場の電灯設備図面等 (PDF 3.8MB)
-
別紙2施設別シート(尼崎市立城内地区自動車駐車場) (PDF 183.0KB)
-
別紙2別添参考資料 城内地区駐車場平面図 (PDF 228.0KB)
-
別紙3施設別シート(尼崎市立阪神尼崎駅西自転車駐車場) (PDF 135.8KB)
-
別紙3~4別添参考資料 阪神尼崎駅西及び阪神尼崎駅北自転車駐車場に係る光熱水費等(実績) (Excel 12.8KB)
-
別紙3~4別添参考資料 阪神尼崎駅西・阪神尼崎駅北自転車駐車場 定期券販売収入実績 (Excel 34.3KB)
-
別紙4施設別シート(尼崎市立阪神尼崎駅北自転車駐車場) (PDF 137.8KB)
-
別紙4別添参考資料 尼崎市立阪神尼崎駅北自転車駐車場建築図面 (PDF 5.7MB)
-
別紙5施設別シート(中央公園) (PDF 225.8KB)
-
別紙5別添参考資料 中央公園平面図 (PDF 138.9KB)
-
別紙6施設別シート(尼崎城址公園) (PDF 212.0KB)
-
別紙6別添参考資料01 尼崎城址公園イメージ図 (PDF 149.3KB)
-
別紙6別添参考資料02 尼崎城天守平面図 (PDF 774.9KB)
-
別紙6別添参考資料03 尼崎城址公園電気設備図 (PDF 748.5KB)
-
別紙6別添参考資料04 複合遊具全体図 (PDF 233.1KB)
-
別紙6別添参考資料05 尼崎城址公園に係る光熱水費等(実績) (Excel 13.8KB)
-
別紙7施設別シート(庄下川東広場) (PDF 138.3KB)
-
別紙7別添参考資料 庄下川東広場平面図 (PDF 431.8KB)
管理業務実施要項等
-
阪神尼崎駅周辺公共施設管理業務実施要項 (PDF 331.6KB)
-
別紙1 阪神尼崎駅前駐車場の管理運営に関する事項 (PDF 349.8KB)
-
別紙1資料1-1 業務一覧表 (PDF 1.0MB)
-
別紙2 尼崎市立城内地区自動車駐車場の管理運営に関する事項 (PDF 283.7KB)
-
別紙3 尼崎市立阪神尼崎駅西自転車駐車場及び尼崎市立阪神尼崎駅北自転車駐車場の管理運営に関する事項 (PDF 313.7KB)
-
別紙4 中央公園及び庄下川東広場の管理運営に関する事項 (PDF 371.1KB)
-
別紙4資料4-1 維持管理業務共通仕様書 (PDF 470.1KB)
-
別紙4資料4-2 中央公園及び庄下川東広場においてする行為の許可基準 (PDF 189.9KB)
-
別紙4資料4-3 1.公共施設保全マニュアル (2022年3月改訂版) (PDF 2.3MB)
-
別紙4資料4-3 2.公共施設保全マニュアル(点検編)(2021年10月改訂版) (PDF 2.3MB)
-
別紙4資料4-3 3.施設管理者点検記録代用シート (Excel 12.6KB)
-
別紙4資料4-3 4.施設管理者点検記録シート 最終版 (Excel 1.1MB)
-
別紙4資料4-4 維持管理基本水準書 (Excel 31.0KB)
-
別紙4資料4-5 中央公園及び庄下川東広場設備リスト (Excel 17.2KB)
-
別紙5 尼崎城址公園の管理運営に関する事項 (PDF 618.8KB)
-
別紙5資料5-1 指定管理範囲 (PDF 500.4KB)
-
別紙5資料5-2 尼崎城址公園においてする行為の許可基準 (PDF 164.6KB)
-
別紙5資料5-3 尼崎城址公園一般園地施設一覧 (Excel 14.4KB)
-
別紙5資料5-4 尼崎城址公園(一般園地)維持管理水準書 (Excel 15.6KB)
-
別紙6 運営組織体制(目安) (Excel 16.8KB)
維持管理業務仕様書等
-
阪神尼崎駅周辺管理委託施設維持管理業務仕様書 (PDF 317.3KB)
-
資料委-1業務範囲図 (PDF 493.1KB)
-
資料委-2業務委託実施要領 (PDF 246.2KB)
-
資料委-3樹木剪定業務仕様書 (PDF 221.2KB)
-
資料委-4公園等保護育成業務共通仕様書 (PDF 495.8KB)
-
資料委-5阪神尼崎駅周辺管理委託施設設備一覧 (Excel 15.6KB)
-
資料委-6観光案内所貸与備品一覧 (Excel 16.2KB)
-
資料委-7業務委託様式 (PDF 155.6KB)
各種様式
-
第1号様式 指定申請書 (Word 19.0KB)
-
第2号様式 事業計画書 (Word 26.3KB)
-
第3号様式 管理運営費提案書 (Excel 39.4KB)
-
第4号様式 自主事業予定表 (Excel 14.0KB)
-
第5号様式 共同企業体構成届 (Word 36.5KB)
-
第6号様式 参加申込書 (Word 23.1KB)
-
第7号様式 質問票 (Word 22.0KB)
-
第8号様式 指定申請意向確認書 (Word 21.8KB)
7.説明会及び見学会
説明会及び見学会の参加は任意としますが、説明会では、指定管理者に期待する事項や審査基準についても説明を行う予定ですので、申請予定者はできる限り参加してください。なお、説明会で配布する資料は、説明会終了後尼崎市ホームページに掲載します。
(注)説明会は終了しました。説明会での資料の配布は行いませんでした。説明会での質疑応答を掲載しました。【令和4年8月18日】
(注)説明会及び見学会の参加申込受付は終了しました。【令和4年8月5日】
(1)説明会
開催日
令和4年8月9日(火曜日)
開催場所
開明庁舎1階西会議室
(2)見学会
開催日
令和4年8月23日(火曜日)
開催場所
中央公園に集合ののち各施設を見学
参加申込(説明会見学会共通)
令和4年8月5日(金曜日)までに、第6号様式「参加申込書」に必要事項を記入の上、募集要項に記載のメールアドレスあてに送付してください。
なお、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止のため、説明会及び見学会をオンラインに切替、延期又は中止する場合があります。その場合は、参加申込者に別途お伝えいたします。
8.質問の受付・回答
本募集に関して質問がある場合は、第7号様式「質問票」に質問事項を記入の上、質問受付期間内に募集要項に記載のメールアドレスあてに送付してください。電話、ファクス、来訪による質問は受け付けません。
(1) 質問受付期間
令和4年7月29日(金曜日)から8月24日(水曜日)まで
(2) 質問に対する回答
受け付けた質問とその回答及び関係資料は次のとおりです。
9.指定申請意向確認書の提出
応募を予定する法人等(共同企業体の場合は代表団体)は、令和4年9月7日(水曜日)までに第8号様式「指定申請意向確認書」に必要事項を記入の上、募集要項に記載のメールアドレスあてに送付してください。電話、ファクス、来訪による送付は受け付けません。
なお、指定申請意向確認書の提出がなかった法人等からの指定申請は受け付けません。
10.申請書類の提出
申請書類は、次の提出期間、提出場所に必ず持参してください。送付、ファクス、メールによる提出はできません。
(1)提出期間
令和4年7月29日(金曜日)から9月29日(木曜日)まで
(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く。)
(注)申請書類は午前9時30分から正午又は午後1時から午後5時30分の間に提出してください。上記時間外での提出は受け付けません。
(2)提出場所
尼崎市都市整備局都市戦略推進担当(尼崎市役所本庁舎北館6階)
11.選定方法
選定は、書類審査及び申請者へのヒアリングによって行います。
12.選定結果等
- 選定委員会において、最も適当であると認められる内容の申請者を、指定管理事業予定者に選定します。
- 選定結果については、申請者全員に書面にて通知するとともに、尼崎市ホームページ等により公表します。
- 選定後、万一合意に至らなかった場合や指定管理事業予定者が辞退した場合は、次点の候補者が指定管理事業予定者に繰り上がるものとします。
13.指定管理者の指定
指定管理事業予定者に選定された法人等は、尼崎市議会での議決を経た後に市長が指定管理者として指定し、尼崎市がその旨を公告します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe Reader」(無料)が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備局 都市戦略推進担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁北館6階
電話番号:06-6489-6620
ファクス番号:06-6488-8883
メールアドレス: ama-toshisenryaku@city.amagasaki.hyogo.jp