【終了しました】みんなのサマーセミナー2022
印刷 ページ番号1030477 更新日 2023年4月3日
イベントカテゴリ: 催し・祭り 講座・セミナー 健康・福祉 子ども・子育て・教育 スポーツ 文化・芸術 環境・自然
「誰でもセンセイ、誰でも生徒」が合言葉の夏の学びの祭典、みんなのサマーセミナー。
大人も子どもも関係なく、まちの人が自分の好きなことや得意な分野でセンセイになり、誰でもその授業を受けることができます。
3年ぶりの現地開催となる今回の会場は尼崎市立尼崎高等学校です。
2日間で繰り広げられる授業はおよそ250講座!
どこよりも熱い学びの祭典を是非お楽しみください。
※新型コロナウイルスの影響で急遽中止もしくはオンラインでの開催となる可能性があります。その場合はホームページでお知らせいたします。
- 開催日
-
2022年8月6日(土曜日) 、8月7日(日曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後4時30分 まで
- 対象
-
未就学児、親子、小中学生、一般、シニア
- 開催場所
-
尼崎市立尼崎高等学校(尼崎市上ノ島町1丁目38-1)
(市立)尼崎高等学校 - 内容
時間割はページ下部の添付ファイルをご確認ください。
※場合によっては当日キャンセルとなる授業もあります。
事前にキャンセルの連絡を受けた授業については、以下の「みんなのサマーセミナー ホームページ(外部リンク)」からご確認いただくことができます。
- 申込
-
不要
- 費用
- 無料(一部授業で材料費が必要)
- 持ち物
- うわばき、筆記用具(持ち物が必要な授業もあり)
- 託児
- なし(授乳、おむつ替えができる教室があります。)
- 主催
- みんなのサマーセミナー実行委員会、尼崎市、尼崎市教育委員会
- 問い合わせ
- 尼崎市コールセンター(06-6375-5639)
- ご来場にあたって
-
・新型コロナウイルス感染防止対策として、ご来場前に各自ご自宅で
の検温のご協力をお願いします。
・会場内に駐車場はございません。各種公共交通機関、自転車、徒歩
でのご来校をお願いします。
・誘導・筆談が必要な方は、開催1週間前(7月29日(金曜日))まで
に、下記メールアドレスまでご連絡ください。
ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp
(みんなのサマーセミナー実行委員会 事務局)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 協働部 生涯、学習!推進課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号 あまがさき・ひと咲きプラザ アマブラリ2階
電話番号:06-4950-0387
ファクス番号:06-6491-5190
メールアドレス:
ama-syogaigakusyu@city.amagasaki.hyogo.jp
ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp(みんなの尼崎大学事務局)