【終了しました】みんなの尼崎大学オープンキャンパスvol.31「せめる!尼崎運河」

ツイート
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1030354 更新日 2022年6月14日

イベントカテゴリ: 講座・セミナー 環境・自然 その他

開催エリア:大庄地区

せめる!尼崎運河 バナー

今回のキャンパスは貴重な水資源であり、工業都市を支えてきた水路としての歴史を持つ尼崎運河。

船に乗り込み、運河をめぐってベイエリアを体感。変わりゆく工業地帯ときれいになった水質を見学して、尼崎のミズベの未来を考えます。

※雨の場合は翌日6月5日(日曜日)に順延いたします。

開催日

2022年6月4日(土曜日)

開催時間

午後2時 から 午後5時 まで

対象

未就学児、親子、小中学生、一般、シニア

開催場所

北堀キャナルベース(尼崎市道意町6丁目より南先・阪神バス尼崎市内線30 阪急塚口武庫川線 道意バス停下車徒歩10分)

内容

プログラム

午後2時~船で運河をくまなく探検しよう(協力:武庫川渡船)

午後3時~水質浄化施設を見学しよう(協力:運河○○クラブ)

午後4時~尼崎の運河と水辺の未来を語ろう(キャナルトーク)

 

申込締切日

2022年6月2日(木曜日)

申込は終了しました。

申込

1.氏名(参加する方全員分)

2.年齢(参加する方全員分)

3.住所

4.電話番号(日中連絡のつく携帯電話など)

以上をメール、FAX、またはお電話でお知らせください。

 

※視覚障害、聴覚障害の方でも安心してご参加いただけます。誘導・筆談・手話通訳が必要な方お申込時(開催1週間前まで)にお伝えください。ただし、定員に達した場合はお断りすることがあります。

費用
無料
募集人数
30名(先着順)
問い合わせ
生涯、学習!推進課(みんなの尼崎大学事務局)

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 生涯、学習!推進課
〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺2丁目18番5号 あまがさき・ひと咲きプラザ アマブラリ2階
電話番号:06-4950-0387
ファクス番号:06-6491-5190
メールアドレス:
ama-syogaigakusyu@city.amagasaki.hyogo.jp
ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp(みんなの尼崎大学事務局)