大阪大学との協定事業について
大阪大学と協定
尼崎市国民健康保険では、被保険者の皆さんの健康課題でもある「メタボリックシンドローム」について国内で最も研究が進んでいる大阪大学医学部医学系研究科内分泌・代謝内科学教室より、専門的な検査の実施や助言指導を得ることを目的とし、また、同教室においては、その検査結果やその他情報について、個人情報保護を遵守した上で、国民の疾病予防、健康増進に資する研究に活用することを目的とし、協定を締結しています。
例えば、こんな検査を実施しています。
内臓脂肪面積測定
お臍の周り(素肌)に電極のついたベルトを巻き、弱い電流を流します。痛みは全くなく、すぐに結果がわかります。市販の体脂肪計と同じ原理ですので、身体への影響もありませんが、ペースメーカー等体内に機器を装着されている方は、誤作動の危険性があるので、測定できません。
100平方センチメートル以上が内臓脂肪蓄積型肥満といわれます。
このページに関するお問い合わせ
保健担当局 保健部 健康支援推進担当
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館6階
電話番号:06-6489-6797
ファクス番号:06-6481-1409
メールアドレス:ama-kenkoshien@city.amagasaki.hyogo.jp