エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

尼崎市トップページ

  • サイトマップ
  • Foreign Language
  • 文字サイズ・配色の変更
表示
  • PC
  • スマートフォン

検索の使い方

  • 尼崎市コールセンター06-6375-5639

  • くらし・手続き

    くらし・手続きトップ

    閉じる

    • 人生の出来事
    • 防災
    • 消防・救急
    • 市民参加・地域活動・まちづくり
    • 戸籍・住民票
    • 年金・特別弔慰金
    • 国民健康保険
    • 子育て
    • 健康・医療
    • 衛生・ペット
    • 税金
    • マイナンバー
    • 住まいの情報
    • ごみ・リサイクル
    • 環境・緑化・公害
    • 斎場・墓園・葬儀
    • 水道・下水道
    • 高齢者支援
    • 障害者支援
    • 生活支援
    • 安心・安全・相談
    • 選挙
    • 都市環境の整備
    • はたらく・人権・男女共同参画
    • 国際交流
    • 車・自転車・バス
    • 特別定額給付金
    • 申請書ダウンロード
  • 学び・文化・スポーツ

    学び・文化・スポーツトップ

    閉じる

    • 学校教育
    • 青少年育成
    • 生涯学習
    • 教育行政
    • 生涯学習プラザ
    • 学びと育ち研究所
    • 尼崎市立図書館
    • スポーツ振興・スポーツ施設
    • 花と緑に親しむ
    • 公園・自然林・レクリエーション施設
    • 市民農園・直売所・農産物
    • 文化・芸術・博物館
    • 近松のまち・あまがさき
    • 田能資料館(たのしりょうかん)
    • 歴史博物館
    • 尼崎で観光
    • 伝統のお祭り・地域の催し
    • ボランティア・ガイド(近松の里・尼崎寺町)
  • 産業・ビジネス

    産業・ビジネストップ

    閉じる

    • 入札・契約
    • 企業立地
    • 中小企業支援
    • 公害対策・廃棄物の処理
    • 各種事業者の方へ
    • 広告主募集中
    • 公営競技
    • 申請書ダウンロード
  • 市政情報

    市政情報トップ

    閉じる

    • 尼崎市の紹介
    • 尼崎の広報
    • 市役所案内
    • みんなで考える尼崎の未来
    • 市が考える尼崎
    • 市の改善取り組み
    • 市の財政
    • 市の財産の有効活用
    • 条例等・情報公開・監査
    • こちら市長室です
    • 市の施設
    • 申請書ダウンロード
    • 職員募集
  • イベント

    イベントトップ

    閉じる

    • イベントカレンダー
  • 施設

    施設トップ

    閉じる

    • 地図から探す
    • 50音で探す
    • くらしとまちづくり
    • 保育・子育て
    • 幼稚園・学校
    • 健康・福祉
    • スポーツ
    • まなぶ・レジャー
    • 市営住宅
    • 貸室
    • 津波等一時避難場所
    • AED設置施設
    • 尼崎市公共施設予約システムのご案内

現在の位置:  トップページ > くらし・手続き > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症の発生状況(過去発表分)


ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症の発生状況(過去発表分)

ツイート
シェア
LINEで送る

ページ番号1022462

印刷大きな文字で印刷

  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(1501~)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(801~1500例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(501~800例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(451~500例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(401~450例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(351~400例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(301~350例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(251~300例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(201~250例目)
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(1~200例目)

くらし・手続き

健康・医療

感染症

新型コロナウイルス感染症
  • 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種について
  • 兵庫県に緊急事態宣言(措置期間1月14日から3月7日まで)
  • 新型コロナウイルスを「正しく恐れる」ための基礎知識と事例集
  • 新型コロナウイルス関連肺炎の相談窓口等について
  • 【随時更新】新型コロナウイルス感染症の発生状況
  • 尼崎市の保健・医療体制について
  • 新型コロナウイルス感染症の発生状況(過去発表分)
  • 新型コロナウイルス感染症患者の確認に伴う市役所及び学校の対応について(記者発表資料)
  • 障害者支援施設及び介護保険施設等新規入所者PCR検査事業
  • 尼崎市における感染状況の分析について
  • 尼崎市における感染状況の分析について(過去の週報)
  • 新型コロナウイルス感染症予防の徹底について
  • 感染が疑われる場合
  • 外国語(がいこくご)で新型コロナウイルスの情報を見たい方へ
  • 【随時更新】新型コロナウイルス感染症に関連する情報(まとめ)
  • 濃厚接触者の方に対するお知らせ
麻しん・風しん
  • 風しん(ふうしん)に注意しましょう
  • 麻しん(はしか)に注意しましょう
結核
  • 結核予防について
  • 結核予防週間
  • 結核指定医療機関について
  • 結核定期健康診断の実施及び報告について
  • 結核定期健康診断実施費補助金の交付について
お知らせ・その他
  • 感染症届出の手続き(届出基準、届出、報告様式)
  • 海外へ渡航される皆さまへ
  • 感染症発生動向調査結果について
  • インフルエンザについて
  • 感染性胃腸炎に注意しましょう
  • 社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について
  • 携帯サイト
  • 尼崎市の紹介
  • このサイトについて
  • 前のページへ戻る
  • ホームへ戻る

このページの先頭へ戻る


尼崎市役所

〒660-8501
兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号(市役所案内)(市役所へのアクセス)
尼崎市コールセンター 電話:06-6375-5639 ファクス:06-6375-5625

法人番号:1000020282022

人口と世帯数

1月に尼崎市では 266 人誕生しました。
尼崎市は現在
450,750人 220,874世帯です。

令和3年2月1日現在

Copyright © Amagasaki City, All Rights Reserved.