<事業主向け>障害者雇用における事業主向けワークショップのご案内
印刷 ページ番号1042029 更新日 2025年10月29日
イベントカテゴリ: 講座・セミナー

障害者雇用における事業主向けワークショップを開催します
- 開催日
-
2025年12月4日(木曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
- 対象
-
障害のある方を雇用している又は雇用を検討している市内事業者
- 開催場所
-
尼崎市中小企業センター5階研究室502
尼崎市昭和通2丁目6-68
阪神尼崎駅北出口より徒歩6分 - 内容
- 「障害者雇用の現状及び障害者雇用促進法の改正について」ハローワーク尼崎
- <特別講演>「精神・発達障害者の特性と対応について~Dr.三好はミタ~」精神科医 三好 彩先生
上記の解説、講演を踏まえて50分程度の意見交換、質疑応答を行います。
- 申込締切日
-
2025年11月21日(金曜日)
- 申込
-
必要
11月21日(金曜日)午後5時までに、ハローワーク尼崎の窓口かメールによりお申し込み下さい。
<申し込み事項>
件名:「障害者雇用における事業主向けワークショップ(12/4)参加希望」
本文:以下の1~5を記載下さい
- 事業所名
- 雇用保険適用事業所番号
- 参加者の部署名・氏名
- 電話番号
- (任意)講師への質問など
<申し込み先>
ハローワーク尼崎 amagasaki-k@mhlw.go.jp
- 費用
-
不要
- 共催
-
ハローワーク尼崎、ハローワーク西宮、ハローワーク伊丹、一般財団法人兵庫県雇用開発協会、尼崎市
- 募集人数
- 2名(先着順)
- 問い合わせ
-
ハローワーク尼崎 雇用指導官グループ
06-7664-8601
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境局 経済部 しごと支援課
〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183番 出屋敷リベル3階
電話番号:06-6430-7635
ファクス番号:06-6430-7638
メールアドレス:ama-shigotoshienka@city.amagasaki.hyogo.jp














