市税等をスマートフォン決済できるサービスを開始します。
令和3年1月4日(月曜日)より市税等をスマートフォンアプリの電子マネー等で決済できるサービスを開始します。
アプリから納付書のバーコードを読み取り、チャージ残高から即時に納付ができます。
コンビニや金融機関の店舗等がお近くになくてもスマートフォンからいつでもどこでも納付できますのでぜひ、ご利用ください。
ご利用にあたっては、いくつか注意事項がございますので、ご確認ください。
対象となる市税等
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税、都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険料
納付方法については、それぞれのページでご確認ください。