まちづくり提案箱
まちづくり提案箱は、市民の皆さまからのまちづくりに対するご意見をお寄せいただく制度です。尼崎市をよりよいまちにしていくために、まちづくりに関する建設的なご意見をお寄せください。
市民の皆さまからいただいたご意見等につきましては、市長が目を通し、関係部署からご回答させていただきます。
なお、ご意見等の内容によりましては、回答までにお時間を要する場合がありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
利用方法
以下のいずれかの方法でお送りください。
なお、住所・氏名等必要事項の記入のないものは受付しませんので、ご了承ください。
- メールフォーム
- 専用の入力画面を設けております。
画面下の「同意する」ボタンを押すと入力画面に進みます。 - 郵送
- 660-8501 尼崎市役所 市民活動推進課「まちづくり提案箱」あて
- ファクス
- 06-6489-6173 「まちづくり提案箱」あて
- 専用ポスト
- 各地域振興センターに、「まちづくり提案箱」の専用ポストを設置しています。
注意事項
各課へのお問い合わせやご意見等につきましては、直接所管課へお問い合わせ下さい。お問い合わせ窓口がわからない場合は、尼崎市コールセンター(電話 06-6375-5639)をご利用ください。
留意事項等
- 道路や建物など特定の場所を対象としたご意見等については、その場所が確認できる具体的な情報を詳しく記入してください。
- お寄せいただいたご意見等の内容が、国や県が所管する事項の場合は、本市から回答できない場合があります。このような場合は、関係機関をご案内させていただきますので、直接お問い合わせをしていただきますよう、あらかじめご了承下さい。
- 市政に関係のないご意見や特定の個人・団体を誹謗中傷する内容につきましては、お断りいたします。
- 商品宣伝や企業の営業活動に関するメールは、お断りいたします。これに該当するご意見を「まちづくり提案箱」にいただいても取次ぎはいたしません。
- 一度、関係部署で回答させていただいた件に対するご意見等につきましては、直接、回答させていただいた関係部署へお問い合わせください。
個人情報の取扱いについて
いただいたご意見等の内容に関係する担当部署には、情報提供させていただきますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
「まちづくり提案箱」にいただいた個人情報は、性別・年代などを集計した統計資料作成に利用させていただきますが、それ以外には使用しません。
メールフォームをご利用の方へ
以下の事項に同意の上、「同意する」ボタンを押し、入力画面にお進みください。
- 皆さまからいただいたご意見等につきましては市長が目を通し、関係部署から回答いたします。
- 必須項目は必ずご記入ください。
- ご提案の内容・趣旨が不明であるものはお答えいたしかねます。
- ご提案の内容によっては回答できない場合や回答に時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- いただいたメールアドレス等の個人情報は、第三者に開示することはありませんが、いただいたご意見等につきましてはホームページ等に掲載させていただく場合がございます。
架空名義や第三者になりすましたものについては固くお断りいたします。
このページに関するお問い合わせ
市民協働局 市民活動推進課(市民相談担当)
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館1階
電話番号:06-6489-6400
ファクス番号:06-6489-6173